「チア・アップ!さかき2020」を開催しました(坂城町広報より)

昨日(8月12日)、「チア・アップ!さかき2020」が開催されました。

以下、坂城町広報(ホームページ)よりご覧ください。

・・・・・・・・・・・・・・・

新型コロナウイルスによる外出自粛や新しい生活様式など、例年とは異なる状況の中、町民の皆さんを元気づけようと、8月12日(水)、「チア・アップ!さかき2020」が開催されました。(主催:(株)まちづくり坂城、共催:町・町商工会、花火協賛:テクノさかき工業団地組合)

日中は鉄の展示館周辺で、盆花や農産物、パン、かき氷などの販売が行われました。イベントの開催にあたっては、来場者の方の検温やマスクの着用、手指の消毒、密を避けるなど、新型コロナウイルス感染防止対策を徹底し開催されました。

また、夜には町内3箇所(上五明運動公園周辺・千曲川河川敷(中之条)・鼠マレットゴルフ場周辺)から五穀豊穣・疫病退散などの願いが込められた花火が打ち上げられました。距離が離れた複数箇所から同時に花火が打ち上がるのはあまりないことで、色とりどりの花火を打ち上げる音が町内に響き渡りました。

・・・・・・・・・・・・・

以下、花火の写真は上信越自動車道坂城パーキングから撮ったものです。

遠めからの撮影ですが3か所から打ち上げられた花火の様子が撮れています。

また、以下のサイトは動画で撮ったものですがこれも珍しい画像です。

3か所同時に同じ内容の花火が打ち上げられていますので、苦労して撮影した様子が分かります。

良質のスピーカーで聞いていただくとそれなりの迫力があります。

ただし、近くにおられたお子さんの声が大きくこれはこれで臨場感があります。(これもまた愛嬌。)

約7分半の動画です。お楽しみください。

https://www.youtube.com/watch?v=uZXIjCR10kw&t=7s

▼ 下の一枚目の写真は花火を打ち上げていただいた、坂城煙火の

中嶌さんが
お知り合いの花火愛好家の方からいただいた写真との

ことです。
これは素晴らしい。

・・・・・・・・・・・・・・・

坂城町長 山村ひろし

チア・アップ! さかき2020!

本日(8月12日)、「チア・アップ! さかき2020!」が坂城町鉄の展示館前の広場で開催されました。《主催:(株)まちづくり坂城(代表:関戸啓司さん)、共催:坂城町・坂城町商工会》

当初は、スタンプラリーWチャンス抽選会、宮入廸子さんのピアノコンサート、チア・アップ!ビアガーデンなども予定されていましたが、新型コロナの影響を考慮し、これらのプログラムは中止されました。

しかしながら、「鐵の花市」として、各種盆花、農産物、ジュース、アイス、かき氷などの販売が行われ、多くの皆さんがお出でになられました。

私は、筑北のトウモロコシと松本のスイカを買わせていただきました。

今日の最後のプログラムは、午後8時から予定されている、「五穀豊穣、疫病退散祈願」の大花火大会です。

坂城町の千曲川河川3か所から花火が打ち上げられます。(坂城町のどこからでも花火をご覧になれます。)

花火にご協賛いただくのは、テクノさかき工業団地組合(理事長:宮後睦雄さん)の19社です。

ありがとうございます。

▼以下、チア・アップ!さかき2020!の様子。竹内正美県会議員のFacebookからも写真を引用させていただきました。

坂城町長 山村ひろし

松本山雅BFC(ブラインドサッカー)

 
松本山雅スポーツクラブは先日(7月25日)、長野県坂城町を拠点に活動するブラインドサッカーチーム 明朝", serif;”>
「長野RAINBOE」を前身とする「松本山雅BFC(ビーエフシー)」を発足しました。

監督は、選手として長らく日本代表で活躍した落合啓士
さんです。

この新チームの初練習が本日(8月9日)、坂城町のスパーク坂城で行われました。

坂城町をベースとしていた、「長野RAINBOW」が新しく
『松本山雅B.F.C』としてのスタートです。

本来、本日は、兵庫のチームとの試合を予定しておりましたが、新型コロナの影響で試合は中止となり、練習のみとなりました。

新チームのスタートです。皆さんの応援をよろしくお願いいたします。

なお、長野RAINBOWの中軸として頑張ってきた中沢医さんも新チームのキャプテンとして活躍されています。 期待します。

▼私の後ろが落合啓士さん、その右が中沢医さん、写真2枚目、3枚目は落合啓士さんのツイッターから.その他練習風景

坂城町長 山村ひろし

坂城町民の皆さまへ 新型コロナウィルス感染者が確認されました。

本日(8月7日)、坂城町内で新型コロナウィルスの感染者が確認され、長野県より発表がありました。

以下、私から、坂城町民の皆様へメッセージを送らせていただきました。

誠に残念でありますが、坂城町では初めての感染者で、長野県では127例目となりました。

・・・・・・・・・・・・・・


 

町民の皆様へ

町民の皆様には、日頃から新型コロナウイルス感染症の感染防止にご協力を賜りありがとうございます。

さて、坂城町内において新型コロナウイルス感柴症の感染者が確認
され、

日(8月
7日
)、長野県より発表がありました。

詳細については県の保健所において調査を進めておりますが、感染された方などには、保健所の指導のもとで感染が広がらないよう適切な行動をとっていただいています。

町民の皆様には今までと同様、人との距離の確保やマスクの着用
、こ
まめな手洗いといった基本的な感染防止対策や、三つの密(密閉空間、密集場所、密接場面)を避けるなど、引き続き感染の防止に努めていただきますようご理解とご協力をお願いいたします。

また、感染された方やそのご家族など関係される方への差別や偏見、 いじめなどの行為は許されることではありませんので、このようなことが決して起こることのないよう、町民の皆様には冷静な対応と行動を併せてお願いいたします。

令和2年8月7日

坂城町新型コロナウイルス感染症対策本

本部長(坂城町長)山村 弘

・・・・・・・・・・・・

坂城町長 山村ひろし

令和2年 夏の交通安全やまびこ運動

本日(7月31日)、「夏の交通安全やまびこ運動」 の一環として、朝7時から田町交差点で恒例の交通安全指導を行いました。

真夏のような暑い朝でした。

交通指導所の開設に当たっては、千曲警察署、坂城町交通指導員、千曲交通安全協会、ヤングドライバークラブの皆様、約60名の皆様のご協力を得ました。

坂城町では、前年に比べ、全体としては交通事故は減少しています。

1月から7月28日現在で、

件数では昨年比 ―7件の18件。

死亡事故は前年同様 0件。

傷者は前年比 ―13件の24人。

坂城町の小中学校は今日から夏休みです。

子供たち、高齢者の皆さんの交通安全に一層、努めてまいります。

先日、「死亡事故0日」、連続700日の表彰を受けました。

今日現在の「死亡事故0日」は、822日です。

なお、地区別状況は以下の通りです。

中之条地区   822日(平成30年5月2日~)

南条地区  2,104日(平成26年10月27日~)

坂城地区  3,601日(平成22年9月21日~)

村上地区  6,480日(平成14年11月3日~ )

今後とも皆様方のご協力を得て、交通の安全、安心を進めて行きたいと思っております。

▼今回は、新型コロナの影響も考慮し、例年行っている交通安全のチラシやティッシュなどの配布は取りやめ、皆で、手を振り交通安全のPRを行いました。また、町内巡回は坂城町交通指導員の深井会長さんと一緒に回りました。写真2枚目右は坂城町交通指導員深井会長さん。

坂城町長 山村ひろし

令和2年第2回坂城町議会臨時会開催

本日(7月29日)、令和2年第2回坂城町議会臨時会が開催されました。

今回、提案させていただき、原案通り認めていただいた議案は、地方創生臨時交付金の第2次配分に対応した「新型コロナウィルス感染症対策」ならびに文部科学省の補助事業を活用した「GIGAスクール構想推進事業」に関するものです。

坂城町新型コロナウィルス感染症対策利子補給基金の創設、ならびに各企業への新たな諸支援策、あるいは町外で暮らされている学生さんたちへの支援策などについて議決をしていただきました。

また、「GIGAスクール構想推進事業」は坂城町でここ数年力を入れてきた、子供たちの教育環境向上になくてはならない取り組みです。 新型コロナ禍のなかでも是非とも進める必要のある事業です。

今回の補正予算で、一人一人のタブレット端末の確保、それに伴う大容量通信が可能となる構内ネットワーク環境の整備、ご家庭でWi-Fi 環境のない子供たちへ貸し出すモバイル・Wi-Fi の整備(通信費は町で負担します。)などが実現可能となります。

これで、坂城町でのICTを使った学習環境は日本でもトップレベルになります。

年度内にしっかりと整備が完了するように頑張ります。

以下、本日の議決内容についての「号外」です。

http://www.town.sakaki.nagano.jp/publicinfo/r2/gogaiR20729-2.pdf

坂城町長 山村ひろし

北信マレットゴルフ連合会ペア坂城大会開催

本日(7月22日)、昨日の大雨で開催が危ぶまれましたが、第1回北信マレットゴルフ連合会ペア坂城大会が坂城町鼠橋マレットゴルフ場で開催されました。

昨年までの、長野県ペア大会にかわり新たに結成された北信マレットゴルフ連合会主催(会長:長岡照正さん)の初めてのペア大会です。

昨年の台風19号で大きな被害を受けた鼠橋マレットゴルフ場は坂城マレットゴルフ協会の皆さんなどのご尽力を得て、今年4月には復旧工事が終了しておりましたが、新型コロナの影響で、大会の開催としては先々週の坂城町長杯マレットゴルフ大会についでの大会開催となりました。(もっとも、先日の坂城町長杯マレットグルフ大会は途中からの大雨で途中中止となってしまいましたので、今回の大会が実質的に初めての大会となります。)

今年新たに結成された北信マレットゴルフ連合会は総勢700名以上のメンバーが参加されたとのことですが、本日のペア大会には174名の皆さんが参加されました。

昨日の大雨で、あちこちにカジュアルウオーターがあり厳しいコースコンディションですが、皆さん久しぶりの大会で大変張り切っておられるようでした。

私は今回もプレーには参加できず、始球式のみでした。

▼2枚目の写真、私の右が長岡照正会長さん

坂城町長 山村ひろし

商工会青年部、国際ソロプチミスト千曲、からご寄付

 昨日(7月20日)、坂城町商工会青年部(部長:西澤和重さん)から坂城町児童館用にと貴重なご寄付をいただきました。

また、本日(7月21日)は、国際ソロプチミスト千曲(会長:坂本公美さん)から新型コロナ対策用にと貴重なご寄付をいただきました。

商工会青年部の皆さんからいただいたご寄付は、坂城町の3か所の児童館の備品等に、また、国際ソロプチミスト千曲さんからいただいたご寄付は、坂城町子育て支援センターの空気清浄機の購入にあてさせていただきます。

両団体からは毎年毎年、貴重なご寄付をいただいております。

心から感謝申し上げます。

両団体の益々のご発展をお祈りいたします。

▼以下、1枚目の写真、私の右が西澤和重さん。2枚目の写真、私の左側が坂本公美さん

坂城町長 山村ひろし

坂城国道バイパス・県道整備促進期成同盟会総会

本日(7月20日)午後、坂城町役場で 「坂城町国道バイパス、県道整備促進期成同盟会」 の総会が開催されました。

坂城更埴バイパス(坂城町区間)につきましては、平成23年度に事業化されて以降、道路予備設計、関係機関協議、各種調査等を実施し、2年前から念願の坂城町区間の工事が網掛地籍で始まっています。

また、坂城インター先線整備につきましても、しなの鉄道をまたぐ、跨線橋の橋台工事がスタートしています。

いよいよ両道路が見える形で動き始めました。

総会終了後、国土交通省関東地方整備局長野国道事務所畔地副所長さん、長野県千曲建設事務所松本所長さんからご挨拶をいただき、長野国道事務所大和田道路調査推進室長さん、千曲建設事務所箕輪係長さんから工事の進捗状況について詳しいご説明をしていただきました。

今年も全国各地での自然災害が心配される中でありますが、坂城町での国道バイパス・県道整備について皆さんと一緒に頑張ります。

▼以下、総会の様子です。プレゼンしていただいた資料の一部もご紹介しますが、7枚目、8枚目の写真はインター先線の工事で7月11日に行われたしなの鉄道の上を通る跨線橋工事のようすです。しなの鉄道の上に橋が架かりました。

坂城町長 山村ひろし

村上顕国の供養碑など御所沢地区散策

本日(7月19日)、「坂木宿ふれあいガイドの会」(会長:小宮山正雄さん)の勉強会で、御所沢区の巡視を行いました。

今日は、村上顕国(あきくに 村上義清の父)の供養碑、修善寺跡、五輪塔、経塚などを大橋昌人先生の解説で訪問しました。(総勢、14名)

雨の予想が外れ、真夏日和の中、9時から2時間ほど気持ちよく歩きました。

村上顕国は有名な戦国武将村上義清の父であることは知られていますが、ほとんど記録がなく詳細はわかりません。

生年も不明で、没年が1520年あるいは1526年といわれています。

1520年とすると今年は没後500年目節目となります。

3年前の平成29年には500年忌の「予修」として満泉寺のご住職に法要をしていただいたそうです。

さて、今年の、「500年忌」どうするか、地元の御所沢の皆さんともご相談したいと思っています

▼写真後方は講演中の大橋昌人先生。2枚目は供養碑の前で全員集合写真。4枚目の写真は村上側をバックにした写真。5枚目の同じアングルで撮られた写真は昭和7年の記念絵葉書「村上義光公600年祭」事業のひとつとして発行された絵葉書。「坂城町御所澤塔の平(村上氏墓地)」

坂城町長 山村ひろし