合同の新入社員教育がようやくスタート(坂城町中小企業能力開発学院)

本日(7月16日)坂城町中小企業能力開発学院(学院長:山村弘)主催の新入社員研修が坂城テクノセンターでようやくスタートしました。

今年は新型コロナの影響で4月スタートの集合教育が実施できませんでしたが、3か月遅れで、「3密」を避け、開始いたしました。

参加人数は、通常の約半数で36名です。

今回の導入教育、例年は3日間ですが、今年は2日に圧縮。 そして、振り返りの研修を11月に実施予定です。

新入社員教育は坂城町の各企業でも行われていますが、導入教育については能力開発学院が担当し合同で開催しています。

今日からの2日間ですが、「社会人としてのビジネスマナー」、「人間関係とコミュニケーション」、「労働災害の防止と安全衛生」、「同和教育研修」などを学びます。

今回の参加者は36名で、坂城町内企業8社に加え、坂城町役場の新入職員も同期生として研修しています。

業種などまったく異なる同期生が種々交流をはかりよりよい研修ができることを期待します。 何よりも異業種の同期生が同じ釜の飯を食い、コミュニケーションがとれることが大切です。

受講者はいろいろな研修を受講した後、令和3年3月末に修了式が行われます。

今回、新入社員教育に参加された企業は以下の通りです。

(株)カヤマ、交和物産(株)、坂城町役場、(株)桜井製作所、昭和樹脂工業(株)、大永工業(株)、(株)高松製作所、(株)都筑製作所、(株)ロビニア

▼写真2枚目は「社会人としてのビジネスマナー」を講演される、市川みえ子先生(キャリアブラッシュ・アイ代表)

坂城町長 山村ひろし

交通死亡事故ゼロ700日達成の表彰

本日(7月15日)、長野県交通安全運動推進本部長(本部長:阿部守一長野県知事)から、坂城町での交通死亡事故ゼロ700日達成についての表彰状をいただきました。(日数は令和2年3月31日現在。今日現在では、806日目を迎えています。)

半年ほど前に、500日達成の表彰状をいただいてから、また、一つの節目を越えました。

坂城町の皆さん、千曲警察署など関係の皆さんのご尽力に感謝いたします。

最後に交通死亡事故が発生したのは、平成30年5月1日で、中之条の坂城インター線と産業道路の交差点でした。

これからも交通災害撲滅を目指して頑張ります。

坂城町の各地区別の交通死亡事故ゼロ達成日数は以下の通りです。

特に村上地区では、平成14年以来、18年間死亡事故ゼロが続いています。 素晴らしいですね。

(現在の地区別達成日数)

村上地区 :6,464日

坂城地区 :3,585日

南条地区 :2,089日

中之条地区:  806日

▼写真2枚目:左から日高千曲警察署交通課長、山村、吉沢長野地域振興局長

坂城町長 山村ひろし

令和2年度千曲川改修整備要望活動

先日(7月10日)、新潟県にある、国土交通省北陸地方整備局で河川改修に関する要望活動を行いました。

まず、午前中に、ラマダホテルで千曲川改修期成同盟会(会長:加藤長野市長)の総会を行った後に、北陸地方整備局にて、北陸地方整備局(吉岡幹夫局長)に対する要望活動を行いました。

千曲川改修期成同盟会は、上田市、坂城町、千曲市、長野市、須坂市、小布施市、中野市、飯山市の8市町で構成されています。

各市町長から昨年の令和元年東日本台風(19号)の被害の後をうけ、各々の河川改修の最重点要望箇所について詳細に説明を行いました。

坂城町では、7カ所についての要望を行っておりますが、今回、最重点要望箇所として、「四ツ屋地籍の一級河川御堂川が千曲川に合流する点で、堤防高と堤防断面不足により完成堤防になっていない箇所」について早急に対応していただくことを強くお願いいたしました。

この箇所は、坂城千曲川ばら公園の北側にあたりますが、昨年の台風19号の際にもかなり危険な状態になった箇所であります。

なお、この箇所につきましては今まで、明確にご回答をいただいておりませんでしたが、国土交通省北陸地方整備局の吉岡幹夫局長さんから、今回、「対応する」旨のご発言をいただき大変心強く思っております。

▼写真右から:千曲岡田市長、山村、加藤長野市長、池田中野市長

坂城町長 山村ひろし

第33回坂城町長杯マレットゴルフ大会

本日(7月12日)、昨日来の大雨の中、天候が心配でしたが、「第33回坂城町長マレットゴルフ大会」が坂城町マレットゴルフ場で開催されました。

昨年の令和元年東日本台風(台風19号)で甚大な被害を受けましたが、マレットゴルフ協会の皆様のご協力を得て、今年の4月にはゴルフ場の復旧工事は完成しておりましたが、新型コロナの影響ですべての大会が中止されていました。

今回、久々に大会を開催することが出来大変うれしく思っています。 60名以上の皆さんに参加していただきました。

これからもこのマレットゴルフ場で、「3密」を避けながらご利用いただければと思っています。

▼写真右が、坂城町マレットゴルフ協会宮下会長。ならびに開会式、始球式の様子。

坂城町長 山村ひろし

2020さかきオンラインモノづくり展(仮称)

本日(7月6日)、さかきテクノセンターで「2020さかきオンラインモノづくり展」(仮称)第2回実行委員会が開催されました。

新型コロナの甚大な影響を受けて、各地で開催を予定していた展示会が相次いで中止されていますが、一方で、この展示会をオンライン化できないかといった動きも出ています。

坂城町でも例年ですと3年に一度は開催していた「さかきモノづくり展」をオンラインで実施できないかと検討を進めてきました。(「2020さかきオンラインモノづくり展」(仮称)実行委員長:さかきテクノセンター理事長依田穂積さん)

本格的な「モノづくり展」は来年、完全な形で実施するとして、今年は知恵を絞りオンライン化することになりました。

今回の委員会でも、坂城町の各界を代表する皆さんから素晴らしいアイデアが続出しました。

素晴らしい、オンラインモノづくり展になるものと思います。

日時:10月2日、3日

主催:公益財団法人さかきテクノセンター

メイン会場:さかきテクノセンター

この二日間で、Webによるセミナー、各企業によるプレゼンテーション、パネルディスカッションなどを通して、坂城町の企業が有する技術や製品等の紹介を行い、ビジネスチャンスの場を提供するとともに、県内外の学生に対して坂城の企業をオンラインで紹介するとともに、次世代を担う若者のUIJターン就業の促進も図ります。

以下、実行委員会の様子とプログラム(案)の内容です。

詳細が決定しましたら、再度、ご案内をしますのでオンラインにより、皆さんの積極的なご参加をお願いいたします。

▼写真 前列 左から、山村、依田穂積実行委員長、関戸坂城町商工会長

坂城町長 山村ひろし

令和2年度坂城町公民館文化講座開講式

昨日(7月1日)、ようやく、令和2年度の「坂城町公民館文化講座開講式」を行いました。

この開講式自体もいつできるか大変不安でしたが、何とか開催できました。

主催者である公民館役員の皆さんのご尽力に感謝です。

本来ですと、4月には開催し、各種の講座を受講していただくわけですが、今年はようやく昨日の開催となりました。

それでも、「3密」を防ぐため、参加者を限定し、座席の間隔を広くして行いました。

今年度の文化講座の内容は、「書道」、「古文書」、「短歌」、「茶道・表千家」、「茶道・裏千家」、「木彫」、「コーラス」、「陶芸」、「俳句」、「絵画」、「季節の郷土料理」、「詩を楽しむ」、「盆栽」の13コースです。

今年度の活動期間は、残り9か月ですが皆さんの積極的な参加をお願いいたします。

坂城町長 山村ひろし

松くい虫被害防除のための薬剤空中散布

本日(6月24日)早朝、坂城町では松くい虫による被害が拡大傾向にあることから、総合的な松くい虫防除対策の一環として、人の手による伐倒駆除や予防が困難な場所である自在山風致地区(上平)及び葛尾山風致地区(苅屋原)において、ヘリコプターによる空中散布を実施しました。

また、葛尾山風致地区(苅屋原)の人家に近い箇所では、無人ヘリコプターによる薬剤の散布も行いました。

何よりも安全性に配慮し、リスクコミュニケーションをしっかりと行い、薬剤の散布を行っております。

 
地元地区の皆様のご理解、ご協力ありがとうございました。

 
なお、苅屋原地区での無人ヘリコプターによる薬剤の散布は7月15日にも行います。

▼無人ヘリコプターによる散布(写真3枚)、有人ヘリによる散布(上平と苅屋原)

坂城町長 山村ひろし

NOSAI長野 第4回通常総代会

昨日(6月23日)、NOSAI長野会館で長野県農業共済組合第4回通常総会が開催されました。(組合長理事:羽田健一郎さん)

通常ですと、100名以上の皆さんが集まって開催される総代会ですが、今回は、新型コロナの影響で本所と支所9か所でテレビ会議を使っての会議となりました。(初めての試みですが大変スムースに行われました。)

令和元年度事業内容・決算、令和2年度事業予定・予算、などが承認され、新たな理事、監事が選任されました。

私は前の東信NOSAIから引き続き9年間理事をしておりましたが、今回交代し、退任した44名の役員等を代表して、羽田組合長から感謝状をいただきました。

▼右端、羽田組合長

坂城町長 山村ひろし

海野幹雄さんリモート演奏 動画企画第4弾!

海野幹雄さんの、リモート演奏、動画企画第4弾です。毎回、いろいろな企画をしていただいてありがとうございます。以下、ご覧ください。

・・・・・・・・・・・・・・

‪動画企画第4弾、公開されました!妻の春絵と共に、ラフマニノフのヴォカリーズやグノーのアヴェマリアなどを弾いています。トークでは結婚式の面白エピソードの他、今回は撮影の裏側も少しお見せしています。是非ご視聴くださいませ!‬

https://www.youtube.com/watch?v=W1X5F8CQjQo&t=30s

・・・・・・・・・・・・・・

坂城町長 山村ひろし

千曲建設事務所さんとの意見交換会

本日(6月18日)、坂城町役場講堂で、毎年恒例の長野県千曲建設事務所(所長:松本寛さん)との意見交換会を行いました。

千曲建設事務所さんからは、

県土強靭化事業(名沢川砂防堰堤新設、網掛がけ崩れ対策事業)、地域交通事業(坂城インター線道路新設工事)、サイクリングロードリニューアル などのご説明をいただきました。

また、坂城町からは、道路関連、橋梁関連など11か所の建設関連事業の説明と要望を行いました。

坂城町での大型インフラ工事としては、国道18号バイパス事業とならぶ県事業としてインター先線の道路建設事業がありますが、今回のご説明で、明確に千曲川に橋梁を架け、国道18号バイパスと接続する工事としてのご説明がありました。

これからはこの事業を明確に事業認定していただき推進していただく必要があります。

その意味では、今回の説明でも大きく前進できたものと思いますし、坂城町としても全力を挙げてフォローしていきたいと思います。

最後に恒例となりましたが、千曲建設事務所さんに飾っていただけるように坂城のバラをプレゼントしました。

坂城町長 山村ひろし