令和4年度長野県千曲建設事務所さんとの意見交換会

本日(7月7日)、坂城町役場講堂で、毎年恒例の長野県千曲建設事務所(所長:峯村和夫さん)との意見交換会を行いました。

千曲建設事務所さんからは、蝮沢砂防事業、名沢川砂防事業、谷川砂防事業、小網沢川砂防事業、坂城インター線延伸事業、田町跨線橋補修事業、など各種事業のご説明をいただきました。

また、坂城町からは、道路関連、橋梁関連など8か所の建設関連事業の説明と要望を行いました。

坂城町での大型インフラ工事としては、国道18号バイパス事業とならぶ県事業としてインター先線の道路建設事業がありますが、今回のご説明で、千曲川に橋梁を架け、国道18号バイパスと接続する工事(現在、予備設計中)の具体的なご説明をいただきました。

次は、この事業を明確に事業認定していただき推進していただく必要があります。

その意味では、今回の説明でも大きく前進できたものと思いますし、坂城町としても全力を挙げてフォローしていきたいと思います。

最後に恒例となりましたが、千曲建設事務所さんに飾っていただけるように坂城のバラをプレゼントしました。

坂城町長 山村ひろし