全員参加で輝く坂城の未来を創ろう(講演会)

 昨日(10月29日)、坂城テクノセンターで、公益財団法人さかきテクノセンター主催による「平成26年度第3回坂城経営フォーラム」が開催され、独立行政法人経済産業研究所所長の藤田昌久さんを講師にお迎えし、「全員参加で輝く坂城の未来を創ろう」 を演題にご講演をいただきました。

 素晴らしいお話でした。

 講演会の前日に坂城へ来られ、町の様子をお調べになった上での講演でした。

            

講演前、「かいぜ」で 「おしぼりうどん」 を堪能された藤田先生(左)

           

講演前に挨拶する山村

             

 以下、坂城町ニュースよりご覧下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

坂城経営フォーラム 藤田昌久さん

第3回経営フォーラム

▲写真上:藤田昌久さん

  10月29日(水)、坂城テクノセンターで、公益財団法人さかきテクノセンター主催による「平成26年度第3回坂城経営フォーラム」が開催されました。

  今回は、独立行政法人経済産業研究所所長の藤田昌久さんを講師にお迎えし、「全員参加で輝く坂城の未来を創ろう」を演題にご講演をいただきました。

  藤田さんは今回の講演にあたり、事前に坂城町について調べられ、坂城の発展の歴史を経済学の視点から考察してくださいました。坂城は、昭和40年代あたりから一つの企業がどんどん分かれていき、独立したそれぞれの企業も発展を遂げてきました。これは他にあまり例がないそうで、坂城はこれにより、多様性・差別化(補完性)が高くなり、いろんな分野で「地域」の競争優位を生む集積力(魅力)とイノベーション力につながっているそうです。

  藤田さんは、特に「全員参加による地域の活性化」を提唱され、企業だけでなく、農業、商業分野、また高齢者も含めた地域全員が、多様なアプローチで活性化を図ることが重要とのことです。最後には、詩人金子みすずの詩を引用し、「バラと刀とねずこんと私  みんなちがってみんないい  全員参加で坂城の未来を」と詠み、講演を締め括られました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

                

 坂城町長 山村ひろし

表彰受賞者来訪(塚田忠さん、山崎弘幸さん)

 昨日(10月27日)、全国町村監査委員協議会から 「町村監査功労者表彰」 を受賞された、町議会の塚田忠議員さん、ならびに全国社会教育研究大会で、「社会教育委員連合会長表彰」 を受賞された、坂城町社会教育委員の山崎弘幸さんがお出でになりお話を伺いました。

 お二人の長年にわたるご功績に敬意を表します。

 以下、詳しくは、坂城町ニュースをご覧ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

山崎弘幸さんが社会教育委員全国表彰を受賞

山崎弘幸さん

▲左から、山村町長、山崎弘幸さん

  坂城町社会教育委員の山崎弘幸さんが、多年にわたり社会教育の推進に努力された功績が認められ、10月23(木)、徳島県で開催された全国社会教育研究大会において、「社会教育委員連合会長表彰」を受賞されました。

  山崎さんは、平成12年4月から、坂城町社会教育委員として活躍されており、平成19年4月からはその代表者として職務を遂行。北信地区社会教育委員連絡協議会の理事も務められています。また、坂城町青少年を育む町民会議育成部会長として、町内の各育成会の指導・助言をするとともに、地元上平地区にて、平成17年度から取り組みが開始された「上平育成会通学合宿事業」の立ち上げ、運営にも力を注いでおられます。

  今回の表彰は、全国で76名、長野県内では、山崎さんと飯田市の委員の2名が受賞されました。山崎さんは、受賞にあたり、「社会教育委員として長年務めてきて、自分自身が多くのことを勉強させてもらいました。現代の子どもたちの環境は厳しいものがありますが、若い人たちの発想を展開させ、少しでも変えられるようこれからも尽力していきたい」と今後の抱負を述べられました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

塚田 忠議員が町村監査委員全国表彰を受賞

山崎弘幸さん社会教育委員全国表彰

▲左から、山村町長、塚田 忠議員

  町議会の塚田 忠議員が、全国町村監査委員協議会から「町村監査功労者表彰」を受賞されました。

  今回の受賞は、塚田議員が、平成19年6月から7年間にわたり六ヶ郷用水組合における監査の円滑適正な執行と地方自治の振興発展に貢献された功績によるものです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

               

 坂城町長 山村ひろし

銀座NAGANO しあわせ信州シェアスペース オープン

 「銀座NAGANO しあわせ信州シェアスペース」 が昨日(10月26日)、オープンしました。

 東京坂城会の総会後訪問しました。

 時間は午後4時半過ぎでしたが、1階、2階とも大勢の人で大盛況の様子でした。

 銀座に長野の拠点ができましたので、今後、いろいろなイベントも坂城町として開催していきたいと思っています。

 ぜひ、銀座NAGANOへ行ってみてください。

            

1階フロアの様子

 

2階フロアの様子

「ねずみ大根」も置かれていました。

右から:野池明登長野県観光部長、柳澤坂城町議会議長、山村、宮後工業(株)宮後社長、鈴木坂城町商工会長

                       

銀座NAGANO

住所:〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目6-5 NOCOビル 1・2・4F

電話:03-6274-6015(代表)

営業時間:10:00〜20:00(1F・2F)

定休日:年末年始

          

                   

 坂城町長 山村ひろし

東京坂城会第19回総会

 昨日(10月26日)、小石川後楽園「涵徳亭」で、東京坂城会第19回総会が開催されました。(東京坂城会:会長中沢隆三さん)

 約40名の方々が参加されました。 東京坂城会は坂城町ご出身の方々で、東京中心に、関東地区にお住まいの方々の会です。

 この会では年一回、総会が開催されますが、久しぶりにお会いする皆さま方とのお話に花が咲きました。

          

挨拶と最近の坂城の状況を説明する山村

                                     

御招待されたゲスト

右から:テクノハート坂城協同組合宮後理事長、坂城町議会柳澤議長、山村、鈴木坂城町商工会長

           

乾杯は「巨峰スパークリングワイン」で

               

記念講演をされた中西載慶(ことよし)先生

             

 中西先生には、「ワイン、ビールの歴史」、「人はなぜ酔うのか」などをテーマに興味深いお話をしていただきました。 尚、中西先生は、東京農業大学名誉教授で農学博士です。(上五明にある西教寺の次男さんだそうです。)

 午後1時から4時近くまで楽しい会で盛り上がりました。

 東京坂城会の役員の皆さまお疲れ様でした。

                 

 坂城町長 山村ひろし

坂城町表彰ならびに文化祭開催

 本日(10月25日)、坂城町表彰式ならびに第43回文化祭が開催されました。

                     

第43回 坂城町文化祭で挨拶する山村

                   

 以下、坂城町ホームページより種々の催しをご覧下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

芸術の秋 第43回文化祭

H26クラシックコンサート

▲クラシックコンサート
左から、山村町長、海野春絵さん、甲斐摩耶さん、海野幹雄さん

  10月25日(土)、文化センター、武道館、文化の館、老人福祉センター(夢の湯)で第43回坂城町文化祭が始まりました。

  文化祭は「したしむ・つくる・ふれあう・ささえる」をテーマに、明日26日(日)までの2日間、書道、盆栽、生け花、絵画、レカンフラワー、写真、陶芸、俳句、短歌など様々な分野の芸術作品が一堂に展示されています。

  また、今年もさかきふれあい大学 教養講座として、文化祭記念クラシックコンサートが開催されました。演奏者は、毎年素晴らしい演奏を披露してくださるチェリスト・海野幹雄さん、ピアニスト・春絵さんご夫妻と、ヴァイオリニスト・甲斐摩耶さんです。今回は、美しく華やかな曲やとても重厚で迫力のある曲も演奏され、会場を訪れた約200人もの来場者の皆さんは、3人が織りなす素晴らしい演奏に酔いしれていました。

展示催し物のご案内

  • 夢の湯
    レカンフラワー、押し花、手芸・工芸作品、人形、服飾作品、折り紙  など
  • 文化センター体育館
    書道、盆栽、生け花、絵画、ちぎり絵、写真  など
  • 文化センター2階
    第32回消費生活展、ゴミ減量化推進展示、俳句の里コンクール作品、千曲坂城消防本部展示、保健センター展示
  • 武道館
    絵画、俳句、短歌、川柳、陶芸、木彫  など
  • 文化の館
    茶道  25日:表千家(堀内社中)、26日:裏千家(淡流会)
  • 町立図書館
    図書館まつり

明日は、民謡、舞踊、こども能楽、文化琴、獅子舞、歌唱、オカリナなどの芸能公演も文化センター大会議室で行われます。”芸術の秋”、”文化の秋”を味わいにぜひ会場へお越しください!

▼展示の様子

H26文化祭1日目

このページの先頭へ

10月25日(土)平成26年度坂城町表彰式

  10月25日(土)、文化センター大会議室で、平成26年度坂城町表彰式が行われました。

  表彰には「坂城町表彰」と「坂城WAZAパワーアップ事業表彰」があります。今年の表彰者はそれぞれ下記のとおりです。(敬称略)

坂城町表彰・功績表彰

  • 野口 協子
  • 青木 幹雄
  • 小林 榮子
  • 西沢 貴光
  • 橋 仁志
  • 夏目 篤典
  • 大橋 勉

坂城町表彰・職員功労表彰

  • 竹内 源一郎
  • 前沢 弘道

坂城WAZAパワーアップ事業表彰・卓越技能者表彰

  町に培われてきた高度な技能・技術の継承と修得、子どもたちへの「ものづくり教育」支援、新技術・新産業の創出や発明に対する支援などを行う「坂城WAZAパワーアップ事業(平成22年度開始)」の一環として、ものづくり分野における、優秀な技能者及び新技術の創出などをされた方々を表彰するものです。

  • デイリーフーズ(株)   松 宏
  • (株)ヤマザキアクティブ  山 忠承

記念撮影

▼坂城町表彰
【前列左から】竹内源一郎さん、青木幹雄さん、野口協子さん、山村町長、小林榮子さん、 橋仁志さんのお父さん、西沢貴光さん
【後列左から】宮崎教育長、宮下副町長

H26表彰式

▲WAZAパワーアップ事業表彰
【前列左から】デイリーフーズ(株) 松 宏さん、山村町長、(株)ヤマザキアクティブ 山 忠承さん
【後列左から】宮崎教育長、宮下副町長

  町表彰、WAZAパワーアップ事業表彰とも、表彰者の皆さんの功労・功績内容については、こちらをクリック(PDF)してご覧ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

               

 坂城町長 山村ひろし

上田地域産業展2014

 本日(10月24日)、「上田地域産業展2014」が上田城跡公園体育館で開催されました。(25日まで)

 この産業展では上田市、東御市、長和町、立科町、青木村、小諸市、佐久市ならびに坂城町から様々な産業が出展しています。

 今年は坂城町からは「ヤマザキアクティブ」さんが出展されました。

 商談の活性化を期待します。

                

 以下、(株)ヤマザキアクティブ社のブース前で

左から:坂城町議会総務産業常任委員長塩野入猛議員、議会議長柳澤澄議員、(株)ヤマザキアクティブ社長山崎忠承さん、山村

                 

 坂城町長 山村ひろし

 

瀬口清之さんの米国レポート

 キャノングローバル戦略研究所研究主幹の瀬口清之さんから、最新の米国レポートが来ました。 大変興味ある内容です。

 以下、ご覧ください。

—————————————————

各位

今回は9月22日から10月3日まで、米国出張に行きました。
オバマ政権はレイムダック化しつつあることに加え、11月4日投票の中間選挙を控えていることから、政治的関心が国内問題に集中しているため、外交政策について深く考える余裕がない状況にあります。

そうした状況下、オバマ大統領はシリア内のイスラム国の拠点に対する空爆に踏み切りました。これによりますますアジア外交のウェイトは低下したはずです。
一部の専門家は、アジア重視を謳ったPivot、Rebalanceといった言葉は空砲になったと言っています。ただ、今のところ、これによってアジアにおける米軍の配備が削減されるような事にはなっていないようです。

一方、中国の習近平政権は、7月29日に周永康問題にけりをつけ、党内の権力基盤の安定化を図ったはずですが、その後国内改革や外交政策面で目立った動きは見られていません。一説には解放軍改革が当面の最優先課題であり、そこに多大な時間と労力を割かなければならないため、その他の政策課題をじっくり検討することが難しいのではないかと言われています。
本当の理由は良くわかりませんが、いずれにせよ、こちらもあまり目立った動きが見られていません。

このように米中両国ともに外交面の(内政面も)動きが鈍っている状況下、日本の安倍総理は、集団的自衛権の承認、日米防衛ガイドラインの見直し、普天間基地移設への働きかけ、防衛力強化など安全保障政策面で着々と政策を前進させてます。経済政策は消費税引き上げを年内に決められるかどうかが大きな課題となっています。この間、日中関係については、APEC開催時の首脳会談実現に向け両国の要人レベルの交流が少しずつ前向きになっているように見えます。

以上のような日米中関係の状況下、今回の出張では、米国のアジア外交専門家、国際政治の専門家等と面談し、米中関係、日米関係に対する見方を中心に意見交換を行いました。
それぞれについて米国の中でも異なる意見が存在し、先行きの方向は不透明ですが、日本として何をすべきかを考える上では多くの有益な情報を得ることができたと思います。

出張報告をご一読頂いたうえ、ご意見、アドバイスを賜れれば幸いです。

キヤノングローバル戦略研究所
瀬口 清之拝

             

以下、詳細レポートのサイトです。

http://www.canon-igs.org/column/141020_seguchi.pdf

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

                  

 坂城町長 山村ひろし

南条小学校金管バンド部「ハッピーブラス」来訪

 本日(10月20日)、南条小学校金管バンド部「ハッピーブラス」の代表の2名が来訪されました。

 「ハッピーブラス」の皆さんは相変わらず大活躍です。

 以下、坂城町ホームページからご覧下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

南小金管バンド部ハッピーブラスが東海大会へ

南小金管バンド部東海大会へ

▲左から、児玉孝義校長、山村町長、三井祥子さん、小西沙幸さん、石坂一彦先生

  南条小学校金管バンド部ハッピーブラスが、10月26日(日)に三重県松阪市で開催される「第18回東海小学校バンドフェスティバル」(主催:東海吹奏楽連盟・朝日新聞社)へ出場します。

  同部は、8月2日(土)に松本市のキッセイ文化ホールで開催された「第26回長野県小学校バンドフェスティバル」のステージ部門でワンダフルパフォーマンス賞を受賞し、長野県代表に選出されました。
  また、10月19日(日)に上田市丸子文化会館セレスホールで開催された「第50回SBCこども音楽コンクール」でも優秀賞を受賞し、26日(日)に行われる東日本大会選考会(テープ審査)に進みます。

  部長でドラムの三井祥子さんは、東海大会について、「これまで全国大会に行くことを目標に練習してきました。東海大会では、金賞を目指して、聴いてくれるお客様に感謝とハッピーを届けられる演奏をしたいです」と意気込みを話されました。また、トロンボーンの小西沙幸さんは、SBCこども音楽コンクールについて、「演奏前は緊張してしまったけど、演奏が始まったら緊張より楽しさの方が大きくなりました。演奏を楽しめたおかげで優秀賞がとれたと思います」と感想を述べられました。

  今年も大活躍の南条小金管バンド部には、今後の更なる飛躍が期待されます。東海大会でも、楽しんで最高の演奏ができるようがんばってください!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

                

 坂城町長 山村ひろし

週末いろいろ

 今週末は絶好の秋日和に恵まれ様々な行事が行われました。

 私もいろいろな催しに参加させていただきました。

 まず、18日(土)は、坂城小学校体育館に8時半に集合し、「坂城町ウォークラリー」が開催されました。 9時からは坂城駅169車両前の広場で「ふーど市」が開催。 10時からは月影寮で開催された「月影まつり」に出席し、12時45分からは上田短期大学で開催された「北野美術館お茶会」に。 15時からは坂城町文化センターのマレットゴルフ大会表彰式に、17時からはKYB-YSの中之条工場で、KYBスポーツ文化交流大会(KYBの海外の従業員を含む800名以上の方が参加)に出席しました。

 19日(日)は朝8時45分から第14回更埴地区少年剣道坂城大会、第46回坂城町剣道大会に、13時半から上平ふれあいセンターで開催された、「村上友好の集い」に出席しました。

           

 以下、いくつかの写真をご覧下さい。

坂城小学校体育館で開催された「ウォークラリー」のルール説明(小林委員長)

                  

「ふーど市」商工会の店の前で、左から:中島さん、鈴木商工会長、高山事務局長

 

169系車両での「読み聞かせ」グループの皆さん

                   

「月影祭り」でのダンスパフォーマンス

月影寮利用者の皆さん全員での「花笠音頭」

左:村上小学校4年生のリコーダー演奏、右:村上保育園の皆さんのヨサコイ

                 

KYBスポーツ文化交流大会開会式後のパーティーにて

まことに、写真が不鮮明ですが、左から:小澤KYB会長、ねずこん、山村

                     

更埴地区少年県道坂城大会(約200名、40チームが参加)

           

 また、来賓として、坂城町で長年にわたり剣道のご指導をされてこられた、谷川尭(たかし)先生もお見えになりました。 90歳にして矍鑠とされておられました。

 以下の写真は記念に配布された、谷川先生の卒寿(90歳)を記念して作られた冊子。

                

 試合の結果は、

 小学生低学年で「坂城剣道錬成会A」が優勝、「坂城剣道錬成会C」が3位に入賞。

 中学生男子の部で「坂城中学校A」が2位入賞。

 中学生女子の部で「坂城中学校B」が優勝。

 いずれも素晴らしい成績でした。

 

                  

 坂城町長 山村ひろし

ベビーカーのプレゼント

 本日(10月16日)、本年度一回目のベビーカープレゼントを行いました。

 このベビーカーは、コンビ(株)の松浦康雄名誉会長から町にご寄贈いただいたものをご希望の方に抽選でお渡ししたものです。

 来春、ご誕生される元気なお子さん方にご利用いただければ幸いです。

                    

今回は5名の方に贈呈

 

松浦康雄さん(平成24年6月坂城経営フォーラムにて)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(坂城町のニュースから)

 

ベビーカーを当選者に贈呈

ベビーカー当選

▲左から、山 かおりさん、宮原紀美子さん、山村町長、池田麻衣子さん、伊藤千秋さん、井澤 雅さんのお母さん

   10月16日(木)、保健センターで、 昨年に引き続きコンビ(株)の松浦康雄名誉会長から町にご寄贈いただいたベビーカーの第1期贈呈式が行われました。

  町では、このベビーカーを、初めての子育てに役立てていただくよう、2期に分けて希望者へ抽選での贈呈を計画しました。今回当選されたのは、山 かおりさん、宮原紀美子さん、池田麻衣子さん、伊藤千秋さん、井澤 雅さんの5名です。元気な赤ちゃんを産んで初めての子育てに役立ててください!

第2期募集について

  町内に住所を有し、平成26年10月から27年3月までの間に第1子の妊娠届出をされた方を対象に、第2期の募集をします。該当される方には、応募方法についてのご案内を保健センターから送付します。今回もベビーカーを5台用意していますので、ふるってご応募ください。

問い合わせ先
保健センター  TEL82-3111(内線511)有線88-1047

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

                 

 坂城町長 山村ひろし