坂城町上平道祖神祭り

先日(2月11日)、午前10時過ぎ、坂城町の「上平の伝統文化を継承する会」(滝澤巖会長)の主催で 「馬ひき」 と 「道祖神祭り」 が行われました。

「わら馬づくり」、「まゆ玉づくり」を行った後、いよいよ、「馬ひき」 と 「道祖神祭り」 です。 (上平には10か所の道祖神があり、毎年、順繰りに回ります。今年は島第一地区の道祖神です。)

各自の馬を決めこれから出発

右:馬の勢ぞろい

道祖神、馬の前で記念撮影 お疲れさまでした               

天気は良好でしたが、大変寒い中、元気な子供たちが、7頭の馬をひき、道祖神前で神事を行いました。

大勢の皆さんが参加し、このような伝統文化を継承していただけることに大いに敬意を表します。

坂城町長 山村ひろし

平成31年新春経済講演会

先日(2月8日)、坂城テクノセンターで平成31年新春経済講演会が開催されました。

講師に長野県太田寛副知事にお出でいただき、「SDGs(持続可能な開発目標)ってなんだろう?」と言うテーマ大変分かりやすくお話いただきました。

左:開会のごあいさつ、右:講演のあと開催された坂城町商工会新年祝賀会でのスナップ

左から:長野県小川県議、宮後睦雄社長、太田副知事、山村、関戸坂城町商工会長

以下、坂城町ニュースよりご覧ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

平成31年新春経済講演会

新春経済講演会

2月8日(金)、坂城テクノセンターで新春経済講演会が開催され、講師に長野県副知事の太田寛 氏をお招きし、「SDGs(持続可能な開発目標)ってなんだろう?」という演題でご講演いただきました。

SDGsとは、Sustainable Development Goals の略称で、2015年、国連で採択された「国際社会が2030年までに貧困を撲滅し、持続可能な社会を実現するために重要な指針」のことであり、17の目標と169のターゲットによって構成されています。
 長野県の取り組みである「しあわせ信州創造プラン2.0」には、このSDGsの理念がいち早く取り入れられ、平成30年6月には、全国で29ある『SDGs未来都市』の一つに長野県が選ばれました。
 太田氏には、しあわせ信州創造プラン2.0の取り組み内容や長野県SDGs推進企業登録制度(仮称)について詳しくお話しいただきました。あまり聞き馴染みのない言葉ですが、太田氏は「各企業等で今取り組んでいることもSDGsにつながっているかもしれない」として、県内でのSDGsへの取り組み強化や目標達成に向けて機運を高めていくことの大切さについてわかりやすくご講演いただきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

坂城町長 山村ひろし

坂城町PTA連合会 教育懇談会

昨日(2月5日)、恒例の坂城町PTA連合会教育懇談会が開催されました。

夜、6時半からの開催ですが、PTAの役員の皆さん大勢お集まりいただき教育について種々意見交換を行いました。 大変感謝いたします。

以下、坂城町ニュースよりご覧ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

坂城町PTA連合会教育懇談会が開催されました

教育懇談会

2月5日(火)、南条小学校多目的室で、坂城町PTA連合会主催による教育懇談会が開催されました。
教育懇談会は、坂城町小中学校のPTA会長、副会長など役員の皆さん、各校の校長、教頭先生、町議会議員、町長、教育委員会関係者が参加し、山村町長から「国家百年の計は教育にあり」と題し、教育についての考えや町の施策などの講話をいただいた後、坂城町の教育に関する事項について熱心に懇談、意見交換を行いました。
また、教育長から南条小学校改築事業の経緯(別添)について説明がありました。

(南条小学校改築事業の経緯については、上記(別添)をクリックしてください。)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以下は当日使用したパワーポイント資料です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

坂城町長 山村ひろし

ながの環境エネルギーセンター(長野広域ごみ処理施設)

長野市松岡に建設中の「ながの環境エネルギーセンター」は3月1日の本稼動を前に試運転を行っています。

昨日、長野広域連合理事会がこの新施設で開催され見学会が行われました。

長野広域連合(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、小川村、飯綱町 連合長:加藤長野市長)で建設を進めているごみ処理施設のうち、長野市松岡に建設中の 「ながの環境エネルギーセンター」 がほぼ完成し、3月1日の本稼動を前に最終的な試運転を行っています。

昨日は長野広域連合理事会の開催を機に見学会が行われました。

本施設は処理能力450トン/日の大型施設で、長野広域管内の長野市、須坂市、高山村、信濃町、小川村、飯綱町の6市町村のごみ処理を行います。(千曲市、坂城町は千曲市に建設予定の仮称B施設で処理を行います。 100トン/日の能力)

非常にクリーンな施設で、こどもの見学者を対象にした、ゲームコーナーやいろいろな体験ゾーンなど見学者にも配慮した素晴らしい施設です。

坂城町としては一刻も早く、千曲市に建設予定のB焼却施設の建設が進捗するように努力します。(B施設の完成予定は平成32年度中)

完成イメージ図

長野広域市町村長 ごみ処理クレーン模型の前で

左から:峯村飯綱町長、横川信濃町長、山村、岡田千曲市長、染野小川村長、加藤長野市長、内山高山村長、三木須坂市長

坂城町長 山村ひろし

ソフトバレーボール大会

昨日(2月3日)、坂城町文化センター体育館で、「第15回体協祭、第17回 びんぐしの里 ソフトバレーボール大会」 が開催されました。(主催:坂城町ソフトバレーボール連盟 中澤会長)

寒い中でしたが、23チーム、約100人の方が参加しました。

坂城町外からも多く参加され、東御市(らいでんチームなど)や松代からは4チームが参加し、遠くは新潟からも、「灑(さい)」チームが参加。 (「灑」は越乃寒梅のお酒の名前)

皆さん、熱戦を繰り広げていただいた後、多くの方に、びんぐし湯さん館に行っていただきました。

左から:塚田前会長、山村、中澤会長、北日名から試合に参加された最高齢の柳澤美枝子さん

坂城町長 山村ひろし

節分祭・追儺式

昨日は全国各地で、節分祭・追儺式が行われましたが、私は中條神社と坂城神社の式に参加しました。

両神社とも、片岡宮司により神事が行われ、その後盛大に追儺の豆まきが行われました。

特に中條神社では、2年前から、中條神社での神事のあと、豆まきは中之条公民館に場所を移し、軽トラ4台を使った特設舞台で行っています。

また、豆まきの袋の中には抽選券が入っていて更に抽選会が行われます。

大勢の皆さんで賑わっていましたが、うわさを聞いて、中之条地区以外からも多くの子どもたちが来ていたようです。

トラックの荷台の上から、片岡宮司のお祓い。

坂城町長 山村ひろし

AREC・Fii プラザ 平成31年 新春特別講演会

先日(1月25日)、上田の高砂殿で恒例の、AREC(浅間リサーチエクステンションセンター)の新春講演会・賀詞交換会が開催されました。

今回の講師は曽祖父が真田家(松代)当主にあたられる、愛知淑徳大学教授の真田幸光先生です。

真田先生は愛知淑徳大学のビジネス学部・ビジネス研究科教授で国際ビジネスの第一人者です。

本講演会のテーマは 「混沌とする国際情勢への対応」 で世界中で起こっている様々な事象について具体的に説明していただきました。

開会の挨拶をされるAREC 白井汪芳 理事長

講演される真田幸光教授

講演の内容は多岐に渡り、なかなかまとめるのは大変ですが、配布された資料をもとに話されたポイントを記述します。

まず、現在は世界中が「混沌(CHAOS)」の状態にあり、これが進むと、「混乱(DIS-ORDER)、の状態となり、さらに進めば、「無政府状態(ANARCHY) となり収拾がつかなくなる。

世界秩序は崩れるのか、国際金融情勢は、何時、安定した 「STABLE 」 の状態になるのか。

以下の項目についてお話されました。

(1)欧州情勢の行方

英国の覇権は崩れるのか? ドイツの不安とフランスの混乱、そして仏独連携は?

欧州での過激派の活動は水面下で続く? 欧州の不安定は世界経済の不安定?!

そしてロシア情勢は? イタリアの不穏な動き BREXITの行方は?

(2)威信を落とす米国、当面は期待感先行、それは先進国総崩れの回避のため?!

トランプリスクは存在する。しかし、トランプ政権に対する期待感もまだまだ間違いなく存在する。

実効性のある経済政策。自動運転、グローバル物流とグローバルスタンダード。

米中摩擦の行方。北朝鮮とは和睦、当面の敵はイラン!!

中国本土との覇権争いの姿勢を示すトランプ政権

(3)中国本土の光と影。

「一帯一路戦略とAIIB戦略のセット商品」 により、光が更に増す?!

世界の不安定を横目に粛々と影響力拡大を目指す中国本土。

米国との対立をかわせるか? しかし、一帯一路にも影?

(4)先進国株価の動きと当面の日本の株価動向、そして円ドル相場、今後、安定に転じれば、日本株高、円安。

(5)マイナス金利の意味と日本の金融当局の動き、当面は物価上昇がターゲット。

地域金融機関は統廃合?

日本の財政問題を背景とした金融混乱は日本では本当に起こらないのか?

そして、消費税引き上げの影響は?

(6)国際金融市場が促す今後のベストシナリオ、しかし、実は不透明?!

(7)原油価格動向

(8)そのほか

このような混沌の中で、日本企業のなすべき道は

(コストを意識した上で) 売上高拡大に全力投入を!! しかし、量を追わず、質を追う経営姿勢も意識すべき!! 混沌の中でも生き残れる経営姿勢を!!

最後に。 このような世界情勢の混沌が収まれば、今年年末の日経平均株価は、24,000円で円ドルレートは105円から115円となる。

しかしながら、混沌が収まらなければ、年末の株価は、15,000円で円ドルレートは90円となり、日本にとって最悪の状態となる。

いずれにしても、世界の混沌をよくウォッチして着実に先手を打っていくことが重要なようです。

坂城町長 山村ひろし

南条小学校金管バンド 『さよならコンサート』

昨日(1月27日)、南条小学校音楽堂で、南条小学校金管バンドハッピーブラスによる『さよならコンサート』が行われました。 6年生にとっては最後の演奏会です。

子どもたちの可能性は無限ですね。 こんなに素晴らしい演奏をありがとうございました。

地域の皆様のご協力を得て、伸び伸びと育つ子どもたちのこれからの活躍に期待します。

以下、坂城町ニュースよりご覧ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

南条小学校金管バンドハッピーブラス「さよならコンサート」

さよならコンサート01

1月27日(日)、南条小学校音楽堂で、南条小学校金管バンドハッピーブラスによる『さよならコンサート』が行われました。南条小ハッピーブラスにとって今年度最後の演奏となりました。

音楽堂は保護者の方やハッピーブラスの演奏を聴こうと集まった方々でいっぱいになりました。児童たちはコンサートが始まると演奏に集中しながらも笑顔を忘れず、リズムに合わせて体を動かしながら演奏をしていました。
 顧問の石坂先生の指揮に合わせ、リズミカルな演奏やソロパートなどが披露され、楽器ごとのアンサンブルでは、「名探偵コナン」のテーマやジブリメドレーなどが演奏されました。また、保護者の皆さんによって編成された「ハッピープラス」による演奏もあり、コンサートは大いに盛り上がりました。

今年度は惜しくも全国大会への切符を逃しましたが、下級生はその悔しさを糧にこれからも練習を重ねてますます成長していくことが期待されます!

さよならコンサート02さよならコンサート03

さよならコンサート04さよならコンサート05

さよならコンサート06さよならコンサート07

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

坂城町長 山村ひろし

平成31年坂城町消防団出初式

昨日(1月27日)、平成31年坂城町消防団出初式が挙行されました。

長谷川消防団長以下、消防団員及び婦人消防隊員が逆木通りで、堂々の街頭行進を行いました。

また今年は、坂城幼稚園児たちによる『幼年消防クラブ』も行進に参加し、「火の用心!」の掛け声とともに拍子木を鳴らしました。

右は:退職感謝状を受けられた、前消防団長の川島金治さん

以下、坂城町ニュースよりご覧ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

平成31年坂城町消防団出初式

▼街頭行進では幼年消防クラブ(坂城幼稚園児)が元気に行進

出初式01

出初式02出初式03

出初式04出初式05

1月27日(日)、平成31年坂城町消防団の出初式が盛大に挙行され、逆木通りでは、長谷川消防団長以下、消防団員及び婦人消防隊員が堂々と街頭行進を行いました。また今年は、坂城幼稚園児たちによる『幼年消防クラブ』も行進に参加し、「火の用心!」の掛け声とともに拍子木を鳴らしました。

その後、文化センター体育館に会場を移して式典を行い、消防団活動に功績のあった多くの方々が表彰されました。また、地域の消防防災力の充実強化のため、町消防団活動に積極的に協力されている事業所として「株式会社澤 肇商店(所在:坂城町大字網掛464 電話:82-2735 事業内容:米卸・販売・特定米穀集荷・笹葉加工)」が認定され、澤 輝光 代表取締役に町長から認定証が授与されました。
 表彰された方の一覧は下記リンクからご覧ください。

▼消防団協力事業所として認定証を受ける澤 輝光 代表取締役(写真右)

出初式06

出初式07出初式08

▲(左)式典の様子 (右)消防音楽隊による吹初め

消防団は、日夜地域の安全安心のため活動しており、団員を随時募集していますので、興味のある方は、住民環境課生活安全係(TEL82-3111(内線124))にご連絡ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

坂城町長 山村ひろし

南条小学校改築工事交付金返還に係る説明会

先日(1月23日)、南条小学校において、「南条小学校改築工事交付金返還に係る説明会」を開催しました。

以下、坂城町ニュースよりご覧ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

南条小学校改築工事交付金返還に係る説明会を開催しました

南条小学校交付金説明会

1月23日(水)、南条小学校音楽堂で、60名余りの皆様にご参会いただき、南条小学校改築工事交付金返還に係る説明会を開催しました。
 説明会では、南条小学校旧校舎の耐震力不足に加え老朽化が激しいことなどから、国の交付金を受け、平成26・27年度に改築工事を実施するに至る経過や、耐震力不足建物の条件、会計検査院指摘事項、県教育委員会、文部科学省と1年半もの長期にわたり協議したが、交付金を返還するに至った経緯などについて、町長、教育長から説明するとともに、新校舎での学校の様子などについて、南条小学校長からお話しいただきました。
 町からは、全面改築を行う場合の要件となる「交付金の交付額の算定について、耐震力不足建物の条件とされるIs値、q値、CTU・SD値の3つの指標の理解が十分でなかった」と会計検査院から指摘されたこと、また、改築事業を実施するにあたり、耐震診断表を県教育委員会に提出し協議して、IS値が0.3未満は1棟、残りの4棟はIs値0.4以上と記載した坂城町公立学校等施設整備計画を文部科学省に提出、全面改築の交付決定を受け、事業を実施してきたことなどを説明しました。
 参加された皆様から、不適格改築事業の対象となる要件を満たす指標の数値の質問や大変厳しいご意見、教育環境整備に引き続き取り組んでほしいなど叱咤激励を数多くいただきました。
 説明会終了後、学校長に案内していただき、参加された皆さんに校舎を見ていただきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

坂城町長 山村ひろし