坂城町民祭り「第40回坂城どんどん」

昨日(8月5日)、坂城町民まつり 「第40回坂城どんどん」が開催されました。

心配された天気も皆さんのエネルギーで終日、快晴のもとお祭りが行われました。

今年は、「坂城どんどん」が第40回目であることと、村上義清公が没後444年忌であることなどの節目の年にあたり、いろいろと趣向にとんだイベントが行われました。

また、坂城町特命大使の 「世界の小松美羽」 さんには大変ご多用のところ 「ライブペイント」 を行っていただいたほか、夜の部の踊り流しの審査員もしていただきました。 心より感謝申し上げます。

左:開会式でご挨拶 右:村上義清公に扮した山 商工会長と ”エイ・エイ・オー”

左:ライブペイント中の小松美羽さん 右:ペイント終了後、手形をいただきました。

なお、今回、ライブペイントで製作いただいた作品は坂城町役場へ寄贈いただきました。 しかるべき場所に展示させていただきます。 ありがとうございました。

以下、詳細を坂城町ニュースよりご覧ください。

・・・・・・・・・・・

町民まつり第40回坂城どんどん

odori

   

多くの皆様のご来場 誠にありがとうございました!

8月5日(土)、坂城駅前、横町、立町通りで、町民まつり第40回坂城どんどんが開催されました。今年は、第40回という節目の年であるとともに、村上義清の没後444年を記念して「村上義清ダンボール甲冑行列」や坂城町特命大使である小松美羽さんのライブペイントなど、盛りだくさんの内容で開催されました。

暑い1日となりましたが、ダンスや太鼓などの恒例のステージ発表のほか、こども広場やにぎわいビアガーデンには大勢の方が訪れていました。

▼ステージ発表

dondon01dondon02

dondon03dondon04

dondon06

▼こども広場など

dondon07 dondon08

dondon09 dondon10

dondon11 dondon12

dondon13 dondon14

▼小松美羽さんライブペイント

dondon15 dondon16

小松01

▼村上義清ダンボール甲冑行列

ダンボール01

夜の部は、千曲川坂城陣太鼓・坂城小・村上小による勇壮な太鼓演奏と坂城神輿会による神輿の練り歩きの後、50の参加連による「おどり流し」がスタート。「正調の部」と「パフォーマンスの部」にエントリーした各連が、息を合わせた踊りを披露しました。

▼陣太鼓・神輿の練り歩き、おどり流し

dondon17dondon18

dondon19dondon20

odori01 odori02

odori03 odori04

odori05 odori04

おどり流し表彰正調の部

  • 優勝みやま魅楽来隊(ミラクルタイ)
  • 準優勝網掛仲好し連
  • 第3位ハートフル社協

おどり流し表彰パフォーマンスの部

  • 優勝(3つの連が優勝となりました)

全力挑戦最強軍団坂小6年、坂城高校生徒会、燃え上がる坂城っ子(坂小5年)

特別賞

  • 上平区育成会・公民館上平分館
  • 上五明区長持ち会
  • 立町区こども連
  • 南条小学校
  • 坂城中学校3学年
  • 中之条区会 区民とゆかいな仲間たち
  • 上五明区育成会子供連
  • 四ツ屋 神明山車連
  • 横町区連「美」
  • 横町区連「健」
  • 月見区こども連

・・・・・・・・・・・

坂城町長 山村ひろし

田村純菜さん来訪

最近、毎日のように坂城町の若きアスリートがいろいろの活躍の様子を教えに来てくれます。

今日(8月3日)も、かつて小学5年生のときに女子100Mで全国大会で優勝したことのある田村純菜さん(現在は市立長野高校1年生)が先ほど開催された全国高校総体陸上に出場されたことを報告に来ていただきました。

女子4×100Mリレーに出場されました。 結果は惜しくも予選通過は出来ませんでしたが1年生で出場できたことは素晴らしいことです。

また、今月26日、27日に開催される第60回東海陸上競技選手権大会に女子100Mで出場されるそうです。

ご健闘を祈ります。

以下もお読みください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

田村純菜さんが全国高校総体陸上に出場

田村純菜01

田村純菜さん(市立長野高1年、坂城町出身)が、7月29日(土)から8月2日(水)まで山形県で行われた「平成29年度 全国高等学校総合体育大会 陸上競技大会」の女子4×100mリレー(第3走者)に出場し、本日(8月3日)、町長を表敬訪問し、結果報告をしました。

田村さんは、5月26日(金)~28日(日)に行われた長野県高校総体において見事優勝し、全国へと駒を進めました。

全国大会では、残念ながら予選敗退となってしまいましたが、田村さんは「1年生で全国の舞台を経験できたのは良かった。」と先の目標を見据えていました。

また田村さんは、女子100mにおいても東海大会へ出場することが決まっており、今後の活躍が期待されています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

坂城町長 山村ひろし

坂城千曲シニアチームが東日本選抜大会へ!

昨日(8月2日)、スポーツ少年団硬式野球チーム坂城千曲シニアチームが坂城町役場へ来られました。

先日開催された新潟大会で優秀な成績をおさめ、8月7日から北海道で開催される東日本選抜大会へ出場されることになりました。

陸上、剣道、など毎週のように報告に来ていただく坂城の子どもたちの活躍ぶりに本当にうれしく思います。

坂城町役場講堂での激励会 主将の丸山さんに激励金をお渡ししました。

以下、坂城町ニュースよりご覧ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

スポーツ少年団硬式野球チーム坂城千曲シニアチームが東日本選抜大会へ!

リトルシニア01

坂城町スポーツ少年団の硬式野球シニア「坂城千曲シニアチーム」は、6月17日(土)から7月2日(日)にかけて新潟県で行われた信越夏季大会(全43チーム出場)で好成績を収め、8月7日(月)より、北海道にて行われる「第6回日本リトルシニア東日本選抜大会」(全32チーム出場)に信越代表として出場することになり、本日(8月2日)、町長を表敬訪問しました。

主将の丸山和真さんは、「まずは初戦突破をすること。個人としては、チームを勝利に導くようなバッティングをしたい。」と意気込みを語りました。

監督のお話しの中で「チームワークが良い」とあったように、選手同士の仲がとても良いチームに感じられました。

選抜大会での活躍、期待しています!

リトルシニア02 リトルシニア03

▲主将の丸山和真さん(坂城中)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

坂城町長 山村ひろし

ポーランド日本語学校生のサマースクール

8月2日から7日までの間、ポーランドワルシャワ日本語学校の生徒さんがサマースクールとして坂城町に来られています。

今年で4回目のサマースクールです。(今回は6名)

皆さん、日本語、日本文化、漫画、アニメなどの大ファンです。 7日までの間、坂城町でいろいろな行事にも参加されます。 坂城どんどんにも出場予定です。 見かけましたらやさしく声をおかけください。

本日(8月3日)、坂城町役場へ来られました。

左:スザンナさんからポーランドの伝統的な切絵のプレゼントをいただきました。

以下、坂城町ニュースよりご覧ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ポーランドワルシャワ日本語学校の学生が来町

ポーランド01

8月2日(水)、男女共同参画センターで、ポーランドにあるワルシャワ日本語学校からサマースクールとして来町されている坂本龍太郎教頭と学生6名の歓迎交流会(主催:坂城町国際交流協会)が開催されました。

本日の歓迎交流会では、学生さんたちから、ポーランドの食べ物や都市、アニメなどを例にあげて紹介していただき、ホストファミリーや参加された皆さんと交流を深めていました。

ポーランド02 ポーランド03

ポーランド04 ポーランド05

8月3日(木)には、町長を表敬訪問し、自己紹介や今後のスケジュールの報告、また、ポーランドの切り絵が町長に贈られました。

皆さんは、2日から町内の家庭でホームステイをしており、8月7日(月)まで、善光寺、戸隠、宮入鍛刀道場、鉄の展示館を見学するほか、坂城どんどんにも参加していただく予定です。

ポーランド06

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

坂城町長 山村ひろし

和平国際交流村で英会話キャンプ

今日(8月2日)と明日、坂城町和平国際交流村で英会話キャンプが行われています。

英語漬けの一泊キャンプは今回で4回目です。

ネイティブスピーカーのALT、ドナ先生はじめ多くの先生方に熱心に楽しくご指導いただいています。

また、今年から坂城町の英語コーディネーターとしてご就任いただいた和田先生にも全体の進行をしていただきました。

子どもたちにとって大変素晴らしい体験となると思います。

開会式でご挨拶 参加者もみんな英語でチャレンジ

詳細は以下の坂城町ニュースよりご覧ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

小中学生が和平国際交流村で英会話キャンプに挑戦!

国際交流01

8月2日(水)・3日(木)の2日間、和平キャンプ場で、和平国際交流村が開催されています。

この事業は、小学校において外国語活動が必修化となり、これからの国際社会を生きる児童が、外国の方々との交流体験を通して、外国の文化や言葉を理解しながら、外国への興味や関心を持つことをねらいとし、外国語活動の一層の推進を図ることを目的に毎年行われています。

今年は、町内の小中学生19名が参加し、村上小学校のドナ先生、小学校ALTのアマンダ先生、中学校ALTのピーター先生ほか3名のネイティブスピーカーと一緒にキャンプ場で宿泊し、英語を使ったアクティビティや料理をして過ごしています。子どもたちは、間違いを気にせずに知っている英語をどんどん口にし、ネイティブスピーカーや初めて会った友だちとの英会話や、さまざまなアクティビティを楽しんでいました。

国際交流02 国際交流03

国際交流04 国際交流05

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

坂城町長 山村ひろし

県消防ポンプ操法大会で第2分団が5位入賞!

昨日(7月30日)、長野県中野市で、第59回長野県消防ポンプ操法大会、第26回長野県消防ラッパ吹奏大会が開催されました。

坂城町からは第2分団(金井)がポンプ車操法の部に出場しました。

結果は見事、「第5位」入賞でした。(12チーム中) 現在のルールでの大会で初めての入賞です。 素晴らしいですね。

なお、小型ポンプ操法の部で出場した千曲市の第3分団も5位入賞をはたしました。(13チーム中) また、千曲市のラッパ吹奏は11位でした。(13チーム中)

来年の大会ではさらなる上位入賞を目指していただきたいと思います。

大健闘した第2分団を激励

左:私の右は川島消防団長

試合前の記念撮影

操法中の第2分団  素晴らしい

長野県消防協会から表彰される第2分団小山分団長

以下、坂城町ニュースよりご覧ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

県消防ポンプ操法大会で第2分団が5位入賞!

県消防ポンプ操法大会01

7月30日(日)、中野市運動公園で、第59回長野県消防ポンプ操法大会及び第26回長野県消防ラッパ吹奏大会が行われました。

坂城町からは、7月9日(日)に行われた埴科大会で優勝した第2分団(金井)が第1部ポンプ車操法の部に出場し、見事5位入賞となりました。県内各地から強豪チームが集まる中、第2分団は日頃の練習の成果をいかんなく発揮し、素晴らしい成績を収めました。

県消防ポンプ操法大会02 県消防ポンプ操法大会03

県消防ポンプ操法大会04 県消防ポンプ操法大会05

消防団は、このような操法大会の他にも、日夜地域の安全安心のため活動しており、団員を随時募集していますので、興味のある方は、住民環境課生活安全係(TEL82-3111(内線124))にご連絡ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

坂城町長 山村ひろし

夏の交通安全やまびこ運動

本日(7月31日)、朝7時から、長野県 「夏の交通安全やまびこ運動」 (7月22日から7月31日)の最終日にあたり、国道18号田町交差点仮眠所に交通指導所を設営し、交通安全の啓発活動を行いました。

交通指導所の開設に当たっては、千曲警察署、坂城町交通指導員、千曲交通安全協会、ヤングドライバークラブの皆様のご協力を得ました。

坂城町での交通事故発生状況は昨年と比較して微増と言うところですが、これから夏の行楽シーズンをむかえ何かと外出の機会も増えます。

特にお子さんと高齢者の皆さんへの注意が必要です。

なお、昨年の2月24日、国道18号中之条地籍において、死亡事故が発生し、坂城町の「死亡事故0日」が485日でストップしましたがそれ以来死亡事故は発生していません。 引き続き、皆様方のご協力をお願いいたします。

坂城町地区別「死亡事故0日」 (平成29年7月28日現在)

・南条地区 1,005日 (H26.10.27より)

・中之条地区 520日 (H28.2.25より)

・坂城地区 2,502日 (H22.9.21.より)

・村上地区 5,381日 (H14.11.3.より)

開会式でご挨拶

交通安全のチラシ等の配布

パトロールカーで町内の巡視

坂城町長 山村ひろし

169系車両清掃と169系電車保存会総会                   

本日(7月29日)、坂城駅前に静態保存されている、169系電車のボランティア清掃と169系電車保存会(ファンクラブから「保存会」に名称変更)総会が開催されました。

また、午後1時からは、しなの鉄道のイベントに合わせ車両開放を行いました。

169系車両内で行われた総会でご挨拶

1696

総会で説明される 金子 「169系電車保存会」会長

坂城駅前に静態保存されている169系電車は、しなの鉄道の線路と近接した場所に設置されています。

また、今にも走り出しそうな状態で、博物館におかれているのとは異なり、屋根もつけない状態で保存されています。

そのため、雨、風、などによる劣化痛みもかなり激しいものがあります。定期的な塗装も必要となりますが、皆さんに自然な状態で見ていただけるように保存の努力をしています。

その意味では、保存会の皆様によるボランティア活動は誠にありがたく思っております。 感謝申し上げます。

皆様、お疲れさまでした。

また、上田広域連合の広報誌「うえだ広域」7月号の

表紙に169系電車が掲載されています。

以下のサイトをご覧ください。

http://www.area.ueda.nagano.jp/wpukr/wp-content/uploads/2017/03/KOHOvol_63.pdf

以下、坂城町ニュースよりご覧ください。

・・・・・・・・・・・・ 

169系電車ボランティア清掃&車両開放

1691

7月29日、坂城駅そばに静態保存されている169系電車のボランティア清掃を行いました。清掃活動には、169系電車ファンクラブ会員16名と一般参加の方18名が集まり、ブラシやスポンジで電車の周りや車両内の窓ガラスなどをきれいにしました。

また清掃中には、しなの鉄道(株)の記念ランイベントとして、「横須賀色」に塗装された115系電車が坂城駅に停車し、皆さんで手を振りました。

清掃終了後は、車内に移動して、坂城町169系電車ファンクラブの総会を行いました。総会では、「坂城町169系電車ファンクラブ」から『坂城町169系電車保存会』と名称が変更になることが議決され、貴重な169系電車を保存していく団体であることをより明確にしました。

午後には、169系電車が開放され、一般の方も車内の様子を見たり運転席に座ったりしました。また再度「横須賀色」の115系電車が坂城駅に停車し、「横須賀色」115系電車だけでなく、「湘南色」169系電車も見てみたい!という方が大勢集まりました。

1692

1693 1694

1695 1696

・・・・・・・・・・・・・

坂城町長 山村ひろし

「ともいきらいふ 月影」 の夕涼み会

昨日(7月28日)、坂城町上平にある 障がい者支援施設、「ともいきらいふ月影」(大野寮長)で恒例の夕涼み会が開催されました。

今年も近隣のボランティアの皆さんも加え200人近い方々で盛大に楽しく素晴らしい夕方を過ごしました。 ボランティアの皆さんがおつくりになった料理も素晴らしかったです。

昨年、相模原で悲しい凄惨な事件が起きましたが、上平で開設以来16年目を迎える月影寮では地元の皆様、施設利用者、施設管理者の方々と強いきずなで結ばれ素晴らしい運営がされております。 素晴らしいことです。

昨日も2時間にわたり心暖かいプログラムを皆さんと過ごしました。

月影利用者の皆さんも参加して、パドル体操 中央は指導者の上原先生

私も参加して全員コーラス

これも恒例のフィナーレ ナイアガラフォール

坂城町長 山村ひろし

竹内製作所さんから町道の寄贈

本日(7月28日)、(株)竹内製作所(社長:竹内明雄さん)から橋梁改良に伴う町道(0666号線)の寄贈をいただきました。

(株)竹内製作所さんでは、完成品などのテストをするためのテスト場をお持ちですが県道(上室賀坂城停車場線)からこのテスト場に入るための仮設の橋梁が老朽化のため大変危険な状況にあることから新たな取り付け道と橋梁の建設を進められてきました。

このたび、その道路と橋梁が完成し、新たに坂城町町道0666号線としてご寄贈いただいたものです。

まことにありがたく感謝いたします。

県道側から見た新町道0666号線

左:ご挨拶される竹内社長、右:山村

寄贈の目録をいただきました

記念のテープカット

左から:小澤北野建設常務、山 上平区長、竹内社長、山村、近藤網掛区長、細谷シャトーシーピー社長

このあと新町道の歩き初めを行いました。

ありがとうございました。

坂城町長 山村ひろし