南条小学校金管バンド部の報告をお聞きしました

本日(11月5日)、南条金管バンド(ハッピーブラス)の代表が来訪されました。

ハッピーブラスは、11月3日(日)に山梨県甲斐市で開催された「第28回国民文化祭 小学生吹奏楽フェスティバル」に招待され演奏を行ってきました。

南条小学校金管バンド部

詳細は以下の坂城町ホームページをご覧ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

南小金管バンド部ハッピーブラスが大活躍!

金管

▲左から、児玉孝義校長、丸山歩莉さん、山村町長、高山結衣さん、石坂一彦先生

  11月5日(火)、この秋に行われた音楽のコンクールやフェスティバルに出場し、優秀な成績を収めた南条小学校金管バンド部ハッピーブラスの高山結衣さん(部長)、丸山歩莉さん(副部長)と顧問の石坂一彦先生、児玉孝義校長が山村町長に報告に来てくださいました。

  同部は、10月14日(月)に伊那文化会館で開催された「SBCこども音楽コンクール伊那大会」で優秀賞、10月27日(日)に長野市ビッグハットで開催された「第17回東海小学校バンドフェスティバル」で金賞を受賞し、11月3日(日)に山梨県甲斐市で開催された「第28回国民文化祭 小学生吹奏楽フェスティバル」に招待されました。

  部長の高山さんは、「東海小学校バンドフェスティバルでは、演奏する前は不安があったけど、本番ではみんなで楽しく練習の成果を出しきれて最高の演奏ができました。残念ながら全国大会へ行くことはできなかったけど、目標にしていた金賞をとることができてよかったです」と、副部長の丸山さんは、「国民文化祭では、お客様の温かい声援をいただいて、ハッピーブラスらしい元気なサウンドを響かせることができました。また、他校の演奏を聴き、こんなに頑張っている仲間がたくさんいるんだと刺激を受け、すばらしい経験をさせていただいて本当にありがとうございました」と感想を寄せられました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

坂城町長 山村ひろし

坂城町PTA連合会研究集会

先日(11月2日)、坂城町の小学校、中学校のPTAの皆さんの研究集会が開催されました。

坂城町の素晴らしいところは、町民運動会にしろ、文化祭にしろ、防災訓練にしろ坂城町の方々全員が参加され心を一つにして開催されることです。

この 「坂城町PTA連合会研究集会」 も坂城町の小学校、中学校全部の先生方、PTAの皆さんが一堂に会して子どもの育成について研究討議されることです。

今回のテーマは 「子育て、家庭が原点~今、子どもの声に耳をかたむけていますか~」 です。

全体講演会の後に4つの分散会に分かれ各々のテーマごとに熱心に議論をされていました。

挨拶する山村

また、全体講演会では 「 ”観て想う”こと 『緑響く』 『行く秋』・・・ 確かな学力、豊かな学び  」 というテーマで長野県信濃美術館 東山魁夷館館長 橋本光明先生から非常に分かりやすく、子供の育成に関する重要な視点についてお話ししていただきました。

講演される橋本光明先生

橋本先生の話しぶりは正に 「軽妙洒脱」 で聴衆を飽きさせないものでした。

また、子どもの育成に関しては、(1)自発的意図的に行動のできる向社会的行動の必要性、(2)自尊感情を高めさせること、(3)自律的行動、態度を持たせること、などを東山魁夷の絵などを紹介しながら解説していただきました。

今回の研究集会は村上小学校が当番校だということで神尾先生ほか村上小学校の先生方、PTAの皆さんの大変なご努力をいただきました。

坂城町長 山村ひろし

「ねずこん」最後の追い込みを!

「ゆるキャラグランプリ2013」の投票があと一週間となりました。

皆さま、「ねずこん」に投票していただいていますか。

最後の追い込みが大切です。

まだ登録されていない方はこれからでも結構ですから、登録いただき、残りの一週間頑張っていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

「ゆるキャラグランプリ2013」

ねずこんに投票をお願いしまチュ!

  全国各地のご当地キャラクターを集め、お気に入りのキャラクターに投票する「ゆるキャラグランプリ2013」に、坂城町のマスコットキャラクター「ねずこん」が参加しています!
  皆さんの応援をよろしくお願いします。

「ゆるキャラグランプリ2013」とは

  全国各地のゆるキャラなどを紹介し、お気に入りのキャラクターに投票するインターネット上のイベントです。 

主       催    ゆるキャラ(R)グランプリ実行委員会

  • 投票期間    平成25 年11 月8 日(金)まで

応援(投票)方法

  ゆるキャラグランプリホームページ(こちらをクリック)にアクセスの上、パソコン、スマートフォン、携帯電話により投票します。

※投票IDの登録が必要です。(携帯電話は不要)
※登録後、1日1回の投票ができます。

ねずこん 

今年は
県内3位以内!

全国上位!
を目指します!

坂城町のねずこんに
1日1票をお願いします!!

ねずこんの登録サイトは
こちらをクリック

問い合わせ先

産業振興課産業振興係                     

TEL  0268 82 3111(内線152)
有線  88 1036

坂城町長 山村ひろし

坂城町第14回大菊花展

本日(11月1日)から5日まで、坂城町文化センターで第14回大菊花展が開催されています。

今年は暑かったり、寒かったり、台風の強風にさらされたり厳しい天候に見舞われましたが、450点の立派な菊の花がそろいました。

金賞(坂城町長賞)を受章されたのは、上平の大橋けい子さんでした。

おめでとうございます。

右:大橋けい子さん

詳細は以下、坂城町ホームページから

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

11月1日(金)~5日(火) 第14回大菊花展開催

菊

  11月1日(金)から5日(火)まで、文化センター大会議室を会場に、坂城町菊花愛好会主催による「第14回坂城町大菊花展」が開催されています。

  今年は約450点の菊が出品され、昨日行われた審査会により各賞の受賞者が決定しました。受賞したのは、特別賞が6名、金賞が7名と村上小学校、坂城小学校、奨励賞が2名と町内3小学校で、本日(11月1日(金))はその表彰式が行われました。今年も、気品高く、愛情をいっぱいに込められた菊の鉢植えなどが一堂に展示され、会場は鮮やかな菊の色彩と香りに包まれています。

  大菊花展は11月5日(火)まで開催しています。ぜひ会場に足をお運びいただき、色とりどりの菊をご覧ください。

坂城町長 山村ひろし

坂城の子どもたちのニュース(トルコ関連)

今日(11月1日)、信濃毎日新聞朝刊の一面の下段「斜面」欄にトルコとの関係でエルトゥールル号の話に触れ、その中で 『・・・2年前、トルコで地震が発生、多数の死者が出た。坂城町の子どもたちは激励の寄せ書きを送った。エルトゥールル号の学習がきっかけだ。串本では慰霊式が続き、トルコ関係者も訪れる。友好の掛け橋の礎は民の善意から築かれる。』 との記事が書かれています。

2年前のことを思い出すと、坂城町の子どもたちの他人を思いやる、惻隠の情の厚さに感心します。

以下のサイトは坂城町の子どもたちが作ったメーッセージです。

/home/yamamura/?itemid=24612

また、以下のサイトはこの話を聞いて坂城町を訪れた日本トルコ文化友好協会のウグル・ユジェル会長さん他の方との歓迎交流会の風景です。

/home/yamamura/?itemid=25000

坂城町長 山村ひろし

坂城町立図書館が楽しくなっています。

坂城町立図書館は鈴木康之新図書館長のアイデアでいろいろな取組が始まっています。

先日(10月27日)、坂城町文化祭行事の一環として、人気童話作家の二見正直さんにお出でいただき、二見先生の書かれた原画の展示と子どもたちへの読み聞かせをしていただきました。

お話しいただいたテーマは2つ、「もっとおおきなたいほうを」 と 「えんまのはいしゃ」 でした。(2つとも二見先生の作品です。)

たいほう.jpg   えんま表1.jpg

子どもたちは熱心に聞き入って二見先生からはお土産をもらって帰りました。

右側:二見正直先生

また、図書館一階の入り口左側にはきれいな畳が敷かれ子供たちが靴を脱いで読書を楽しめるコーナーができました。

子どもたちに読み聞かせをする、坂城町教育委員の青木さん

皆さま方もお時間がありましたら、坂城町立図書館に足をお運びください。

(坂城町立図書館)

http://www.town.sakaki.nagano.jp/institution/W007H0000015.html

坂城町長 山村ひろし

カンボジアからの研修生 と ちょっとうれしい話

先週(10月25日)、さかきテクノセンターにJICAの研修プログラム(カンボジア 地域における中小企業振興コース)で15名の研修生の方々が来られました。

多くはカンボジアで行政職にある若者です。(10月14日から31日まで長野に滞在されています。)

テクノセンター側から坂城の企業・技術について説明をし、私は坂城町の概況についてお話をいたしました。

中央:山村の左側が代表のウン・ディポラさん、右側:テクノセンター栗林理事長

挨拶をする山村

代表のカンボジア工業省 ウン・ディポラさんの御礼のご挨拶の中でメコン川に架かる 「きずな橋」 のお話を伺いました。

カンボジア国内でメコン川本流に架けられた唯一の橋が 「きずな橋」 で、プノンペンとラオス国境を結ぶ国道7号線が、コンポンチャムでメコン川を渡るところに架けられているそうです。

以下、外務省資料から。

「カンボジアの主要幹線道路の一つである国道7号線は、メコン河により東西に分断されていました。そこで日本の無償資金協力(平成8年度~平成12年度、総額65.07億円)によってメコン架橋が建設され、農作物の産地として重要な東北地方から首都までの交通事情が改善されました。現地ではこの橋を、「きずな」という日本語をそのまま使って「きずな橋」と呼び親しんでいます。」

また、この橋は日本とカンボジアの友好の象徴として、カンボジアのお札(500リエル札 約13円)にも描かれています。

500リエル札の中央に 「きずな橋」

カンボジアの皆さんが毎日この紙幣をご覧になり 「きずな橋」 を通して日本に対して親しみを感じていただけるとしたら素晴らしい話ですね。

坂城町長 山村ひろし

坂城町文化祭始まる

昨日(10月26日)、坂城町第42回文化祭が始まりました。(27日まで)

坂城町文化祭は今年で42回目を迎えます。

町民全員が参加して日ごろ精進した成果をそれぞれの分野で披露されます。

また、文化祭開催に合わせて坂城町に功績のあった方々の表彰式が執り行われました。

昨日午後には昨年に引き続き、海野幹雄さんを中心としたクラシックコンサートも開催され国際的に活躍されておられる方々の素晴らしい技量を堪能致しました。

演奏前、皆さんでおしぼりうどんを満喫「かいぜ」にて

以下、関連ニュースを坂城町ホームページから

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

10月26日(土)芸術に親しもう!第42回文化祭

H25クラシックコンサート

▲クラシックコンサート

  10月26日(土)、 文化センター、武道館、文化の館、老人福祉センター(夢の湯)で第41回坂城町文化祭が始まりました。

  文化祭は「したしむ・つくる・ふれあう・ささえる」をテーマに、明日27日(日)までの2日間、書道、盆栽、生け花、絵画、レカンフラワー、写真、陶芸、俳句、短歌など様々な分野の芸術作品が一堂に展示されています。

  また、今年も「さかきふれあい大学 文化祭記念講座」としてクラシックコンサート」が開催されました。演奏者は、昨年大好評の演奏を披露したチェリスト・海野幹雄さん、ピアニスト・海野春絵さんに加えて、元仙台フィルのコンサートマスターでヴァイオリニスト・伝田正秀さん、NHK交響楽団の中川和歌子さんと村松龍さんの豪華5名です。会場いっぱいに集まった観客の皆さんは、本格的なクラッシクの美しく華やかな演奏を楽しんでおられました。

  今年も、各会場に展示されている作品は、力作ぞろいです。明日は、ダンス、琴、こども能楽、童謡、詩吟、舞踊、オカリナ、など様々な芸能公演も文化センター大会議室で行われます。みなさんも”芸術の秋”、”文化の秋”を感じに足を運んでみませんか!

▼各会場の様子

H25文化祭1日目

このページの先頭へ

10月26日(土)平成25年度坂城町表彰式

  10月26日(土)、文化センター大会議室で、平成25年度坂城町表彰式が行われました。

  表彰はふたつ「坂城町表彰」と「坂城WAZAパワーアップ事業表彰」について行うもので、今年の表彰者はそれぞれ下記のとおりです。(敬称略)

坂城町表彰・功績表彰

  • 塚田 晃久
  • 小玉 博志

坂城町表彰・職員功労表彰

  • 栗林 菊代
  • 中沢 惠三
  • 中村 清子

坂城WAZAパワーアップ事業表彰

  町に培われてきた高度な技能・技術の継承と修得、子どもたちへの「ものづくり教育」支援、新技術・新産業の創出や発明に対する支援などを行う「坂城WAZAパワーアップ事業(平成22年度開始)」の一環として、ものづくり分野における、優秀な技能者及び新技術の創出などをされた方々を表彰するものです。

  • 宮原製作所  仲村 秀樹
  • 日精樹脂工業   半田 裕幸
  • 栗林木工所  栗林 孝治

記念撮影

▼坂城町表彰
前列左から、栗林さん、塚田さん、山村町長、小玉さん、中村さん
後列左から、宮崎教育長、宮下副町長

H25表彰式

▲WAZAパワーアップ事業表彰
前列左から、半田さん、山村町長、仲村さん、栗林さん
後列左から、宮崎教育長、宮下副町長

  町表彰、WAZAパワーアップ事業表彰とも、表彰者の皆さんの功労・功績内容については、こちらをクリック(PDF)してご覧ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

坂城町長 山村ひろし

上田地域産業展2013

今日(10月25日)、明日、上田城跡公園体育館で上田地域産業展2013が開催されています。

坂城町からは株式会社ヤマザキアクティブ、株式会社シンコー工業の2社が出展しました。

今回の展示会では、坂城町の他、上田市、東御市、長和町、立科町、青木村、小諸市、佐久市などから95の団体が参加しました。

ヤマザキアクティブさんのブース前で

シンコー工業さんのブース前で

台風の影響もあり雨気味の模様で、いささか元氣不足の開会式でありましたが、活発な商談展開ができるよう期待します。

坂城町長 山村ひろし

中国の子供たちとのお別れ

10月20日(日)から教育交流プログラムで滞在していた、中国上海市嘉定区の実験小学校の子供たちが坂城町でのプログラムを終わり東京へ向かいました。(明日、羽田から帰国します)

役場前でのお別れ会

お世話になった、ホストファミリーの方々と

(今回の教育交流の様子は以下のサイトをクリックして下さい。)                           

http://www.town.sakaki.nagano.jp/www/contents/1001000000211/index.html

坂城町長 山村ひろし