ポーランド、ツェレスティヌフ郡から復活祭のカード

 ポーランド、ツェレスティヌフ郡の郡長さん、議長さんから素晴らしい復活祭のカードをいただきました。
 ワルシャワ日本語学校教頭の坂本龍太郎さんのご尽力でツェレスティヌフ郡と坂城町との間での友好関係が芽生えています。
カードの内容:
「世界の復活祭に際して、私たちは健康、喜び、平和について、心よりお祝いのメッセージをお届けします。世界の幸せ、信仰と愛、慰めと希望、より良い明日をお祈りいたします。」
 坂城町長 山村ひろし

坂城町民の皆様へ「新型コロナウィルス感染症対策について」

本日(4月8日)、長野県坂城町の皆様へ以下のお願いを申し上げました。

・・・・・・・・・・・・

坂城町民の皆様へ

新型コロナウイルス感染症については、当町を含む長野圏域での感染拡大が続いており、県では4月8日、長野圏域を「感染が顕著に拡大している状態」として、4月21日までの間、県独自の感染警戒レベルを5に引き上げ「新型コロナウイルス特別警報」を発令しました。

併せて、医療提供体制への負荷も拡大していることから、県下全域に「医療警報」を発令しています。

町内でも3月下旬以降、断続的に感染の発生が確認されており、これ以上の感染拡大は日常生活にも大きな影響を及ぼすことから、町でも県と連携し感染拡大防止の取組を進めてまいります。

町民の皆様にも、日常の感染防止策に加え、特に次の点について一層のご協力をお願いいたします。

一点目として、高齢の方や基礎疾患のある方は不要不急の外出自粛にご協力ください。

二点目として、大人数や長時間の会食は自粛し、感染拡大予防ガイドラインを遵守していない酒類を提供する飲食店の利用は控えてください。

三点目は、感染拡大地域等への訪問の自粛にご協力ください。

また、事業者の皆様には、可能な限り在宅勤務やテレワークの取組を徹底してください。

なお、当面、4月21日までの間、町の「老人福祉センター」については利用を休止します。

また、「ふれあいセンター」で行う町の事業につきましてもに中止いたします。

たいへんご不便をおかけしますが、ご理解をお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症は、誰もが感染する可能性があります。

感染された方をはじめ関係される方への差別や偏見、誹謗中傷などの行為は許されることではありませんので、このようなことが決して起こることのないよう、正確な情報に基づいた冷静な行動を併せてお願いいたします。

令和3年4月8日

坂城町新型コロナウイルス感染症対策本部

本部長(坂城町長) 山 村  弘

令和3年春の交通安全運動

本日(4月7日)、「春の交通安全運動」 の一環として、朝7時から田町交差点で恒例の交通安全指導を行いました。

桜満開の時期といえども、かなり寒い朝でした。

交通指導所の開設に当たっては、千曲警察署、坂城町交通指導員、千曲交通安全協会、ヤングドライバークラブの皆様、約60名の皆様のご協力を得ました。

坂城町では、前年に比べ、全体としては交通事故はほぼ前年並みです。

1月から3月31日現在で、

件数では昨年比 +5件の15件。

死亡事故は前年同様 0件。

傷者は前年比+0件の11人。

坂城町の小中学校は昨日、入学式。

子供たちの通学が始まりました。

子供たち、高齢者の皆さんの交通安全に一層、努めてまいります。

先日、「死亡事故0日」、連続1,000日を達成しました。

4月30日に表彰の伝達予定とのことです。

今日現在の「死亡事故0日」は、1,072日です。

なお、地区別状況は以下の通りです。

このうち、村上地区は平成14年以降、18年以上、6,730日の間、死亡事故ゼロです!

(令和3年4月7日現在)

中之条地区 1,072日(平成30年5月2日~)

南条地区  2,354日(平成26年10月27日~)

坂城地区  3,851日(平成22年9月21日~)

村上地区  6,730日(平成14年11月3日~)

今後とも皆様方のご協力を得て、交通の安全、安心を進めて行きたいと思っております。

▼今回は、新型コロナの影響も考慮し、例年行っている交通安全のチラシやティッシュなどの配布は取りやめ、皆で、手を振り交通安全のPRを行いました。また、町内巡回は坂城町交通指導員の深井会長さんと一緒に回りました。写真2枚目は今年3月に赴任された、千曲警察署大日方署長さん

坂城町長 山村ひろし

坂城町立小中学校入学式

昨日(4月6日)、
坂城町立小中学校で入学式が行われました。

 南条小学校に43名、坂城小学校に31名、村上小学校に23名、坂城中学校に123名の子どもたちが入学しました。

 私は、村上小学校、坂城中学校の入学式に出席しました。

 今年も新型コロナの影響で、来賓は私を含め3名、祝辞は無し。

 小学校では入学式に参加する在校生は6年生のみで、新入生を除くその他の在校生は教室でオンラインでの参加でした。

 新型コロナの影響でこのような風景が普通になってきました。

 これも今までになかった新たな進歩といえば進歩ですが、いささか寂しい思いです。

 もっとも、緊張気味の新入生の表情はいつの時代になっても同じです。

 早く学校に慣れて元気いっぱいに、勉強、クラブ活動、友達作りなど、励んでもらいたいと思います。

▼以下、写真1枚目は村上小学校柄澤長校長あいさつ、2枚目は坂城中学校酒井校長あいさつ

坂城町長 山村ひろし

合同の新入社員教育スタート(能力開発学院)

本日(4月6日)坂城町中小企業能力開発学院(学院長:山村弘)主催の新入社員研修が坂城テクノセンターでスタートしました。

昨年は新型コロナの影響で、4月の授業が実施できず、7月にずらして開講しましたが、今年は皆さんの工夫で、本日、開講できました。

今回の研修は導入教育で、3日間の講習です。

秋ごろに振り返りの研修が行われ、来年3月に修了式を行う予定です。

昨年度は3月に修了式も実施できませんでした。

来年は修了式も含めて開催できればと思っています。

新入社員教育はもちろん、坂城町の各企業でも行われていますが、導入教育については能力開発学院が担当し合同で開催しています。

今日からの3日間ですが、「社会人としてのビジネスマナー」、「人間関係とコミュニケーション」、「労働災害の防止と安全衛生」、「企業と人権」などを学びます。

今回の参加者は62名で、坂城町内企業10社に加え、坂城町役場の新入職員も同期生として研修しています。

業種などまったく異なる同期生が種々交流をはかりよりよい研修ができることを期待します。

何よりも異業種の同期生が同じ釜の飯を食い、コミュニケーションがとれることが大切です。

今回、新入社員教育に参加された企業は以下の通りです。

(株)青木固研究所、(株)栗林製作所、(株)カヤマ、(株)ロビニア、宮後工業(株)、(株)ツジデ、デイリーフーズ(株)、(株)桜井製作所、坂城町役場、(株)アルプスツール、(株)都筑製作所

▼写真1枚目は「社会人としてのビジネスマナー」を講演される、市川みえ子先生(キャリアブラッシュ・アイ代表)、2枚目は2階会場での様子

坂城町長 山村ひろし

ポーランドで坂城町の温泉「湯さん館」が紹介されました。

ポーランドのワルシャワ日本語学校坂本龍太郎教頭のご紹介でツェレスティヌフ郡の新聞に坂城町の日帰り温泉「湯さん館」が紹介されました。

以下、坂本さんから送られたニュースです。

内容はよく分かりませんが、入館者500万人越えの際の記事などが紹介されているようです。

Sakamoto Ryotaro さん、ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・

長野県坂城町にある温泉「湯さん館」についての記事。ロックダウンで各種施設が閉まっているポーランドから見ると、普通に今でも坂城で温泉が開いていることがびっくり。
・・・・・・・・・・・
坂城町長 山村ひろし

坂城町 保育園入園式(今年度から3歳児以上の副食費が無料になりました!)

4月になり入園、入学のシーズンとなりました。

今日(4月2日)、坂城町立の3つの保育園で入園式が行われました。

私は南条保育園で元気な新保育園児に会いました。

今年度、町内保育園に新たに入園した園児は、69名(内、南条35名、坂城16名、村上18名)です。

今年は桜の咲くのが早く、例年にない桜満開の中での入園式でした。

子供たちは、先生方の手遊びなどを観て、少しずつなれてきたようです。

健やかな成長をお祈りします。

なお、坂城町では、今まで、副食費(給食費)を「第2子半額(同時通園)、第3子以降無料」にしていましたが、今年度から、3歳児以上は全員無料にしました。

子育て支援策をさらに拡充し、子育て世代の経済的負担を軽減します。

坂城町長 山村ひろし

聖火リレー(上田市) 坂城町 宮後工業会長

本日(4月1日)、聖火リレー上田市コース(サント・ミューゼから上田城跡)で、坂城町の宮後工業(株)会長 宮後睦雄さんが13人のリレー走者中、3番手走者で登場。

無事に、ARIO横からガードを通り抜けるところまで完走されました。

素晴らしかったですね。 お疲れさまでした。

坂城町長 山村ひろし

坂城町民の皆様へ 感染拡大防止のお願い

新型コロナウイルス感染症については、3月中旬以降、県内での感染が急速に拡大し、町内でも複数の感染が確認されています。

また、当町とつながりの深い長野市や上田市では会食の場や職場での集団的な発生から家庭内に感染が広がるなど、感染の増加が顕著で、県では長野、上田両圏域の感染警戒レベルを4に引上げたことから「新型コロナウイルス特別警報1」を発令しています。

これからの人との接触や移動の機会が多くなる年度末、年度始めを迎えるにあたり、町民の皆様には日常の感染防止策に加え、改めて会食や移動の際にご注意いただきたい点についてお願いいたします。

まず会食については、身近な人以外と行うことはなるべく控え、会食の場でも人との距離の確保や手洗いなど基本的な対策を徹底してください。

また、大人数や長時間の会食は避け、特に、感染拡大予防ガイドラインを遵守していない酒類を提供する飲食店の利用は控えてください。

次に、移動や外出について、風邪症状等がある場合には外出を控えてください。

外出の際は、往来先の感染動向に注意し、感染拡大が顕著な地域との往来は極力控えるとともに、外出先でも基本的な感染防止策を徹底し、大人数の会食などリスクの高い行動は控えてください。

これ以上の感染拡大を防ぐため、皆様のご協力をお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症は、誰もが感染する可能性があります。

感染された方をはじめ関係される方への差別や偏見、誹謗中傷などの行為は許されることではありませんので、このようなことが決して起こることのないよう、正確な情報に基づいた冷静な行動を併せてお願いいたします。

令和3年3月29日

坂城町新型コロナウイルス感染症対策本部

本部長(坂城町長) 山 村 弘

宮入柚子さんのコンサート

本日(3月28日)、坂城テクノセンターで「宮入柚子 ~ポーランドの風~」(Wiosenne Fortopian Koncerty) が開催されました。(主催:坂城町国際交流協会 会長 安島ふみ子さん)

国際交流協会の会員を中心とした、人数限定の40名のコンサートでしたので、贅沢なホームコンサートの様でした。

曲目はショパンを中心とした曲とグリーグの楽しい小曲で久々のコンサートで気持ちの良い時間を過ごさせていただきました。

宮入さんは現在、ベルギーのブリュッセル王立音楽院在学中ですが、新型コロナ禍の中で、8月頃まではベルギーに戻れなさそうとのことでした。

機会があればこのようなコンサートをふたたび開催していただければと思います。

▼演奏後の宮入さんと左から:山村、宮入さん、滝沢幸映坂城町議会議員

坂城町長 山村ひろし