平成24年 坂城町 第2回議会定例会 閉会ご挨拶

 本日(6月15日)、平成24年坂城町第2回議会定例会が閉会いたしました。
 以下のご挨拶を申し上げました。
                          
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                        
平成24年 第2回議会定例会 閉会ご挨拶
                 
平成24年第2回坂城町議会定例会の閉会にあたり、一言ごあいさつを申し上げます。
 
 6月4日に開会されました本定例会は、本日までの12日間にわたりご審議をいただきました。また、本議会は、議員の皆様の発案により、夏場の節電の一環として、一般質問の開始時間を午前8時30分からとされました。この新しい取り組みを行いました議員各位に、誠に時流にあった対応であると改めて敬意を表します。さて、提案いたしました請負契約の締結、条例の制定、一部改正、工業団地開発事業特別会計、一般会計補正予算、下水道事業特別会計補正予算、さらに、追加日程でお願いいたしました人事案件を含め、全ての議案に対して原案どおりご決定を賜り、ありがとうございました。
 
 さて、平成24年度 長野県知事表彰受賞のご報告がございます。
 既に、新聞などで報道されておりますように、当町ご出身の2名の方が表彰されました。
 町議会議員として昭和62年4月より6期24年間に渡りご活躍されました、柳沢昌雄さんが、地方自治功労賞を、元社団法人 県経営者協会 理事として、多方面にご活躍されました日置恒明さんが、産業功労賞をそれぞれ受賞されました。
 この度の受賞は、町といたしましても大変喜ばしいことであります。今後におかれましてもご健勝で、ご活躍をご祈念申し上げます。
 
次に、当町も加入し、出資しておりました図書館ネットワークシステムなどを運営していました「株式会社テレコムユー」が3月末で解散いたしました。
現在、清算手続きが進められており、清算金につきましては、出資割合に応じてそれぞれの株主に配分される見込みであります。
 なお、図書館ネットワークシステムにつきましては、財団法人上田市地域振興事業団に引き継がれます。現場での事務事業の遂行には支障はございません。
 
青空と千曲川の新緑にかこまれ、6月2日に開会式を行いました「第7回ばら祭り」につきましては、あさって17日(日)をもちまして、16日間の開期に幕を下ろします。
春先、開花の状況を心配いたしましたが、薔薇人(バラード)の会の皆さんや、オーナー企業の皆さんのばらに対する思いが見事に開花し、昨日までに県内外から3万人を超える皆さんに「さかき千曲川バラ公園」にお越しいただき、「ばらの町さかき」をご堪能いただきました。
テレビでの生放送後の週末は大変大勢の来客となり、特に、この10日の日曜日には、天候にも恵まれ朝夕にご来園いただいた皆さんも含め、1日で約1万人の方々が訪れ、実行委員会の予想を上回る来園者に、嬉しい悲鳴となりました。
今回のばら祭りにつきましては、さかき千曲川バラ公園の他に、鉄の展示館における小松美羽さんの絵画展や、中心市街地コミュニティセンターでのマジックショー等を開催するなど、ばら祭りとのコラボレーションを実施し、大変ご好評をいただいております。
これからも、このばら祭りを交流や観光の拠点として位置付け、さらなるまちづくりの活性化に繋げてまいりたいと考えております。
 
今議会の招集あいさつで申し上げましたが、葛尾山及び自在山25haの松くい虫防除の空中散布につきましては、南信地方で週末に空中散布の日程が組まれている自治体が、予定通り実施されますと、来週18日(月)に、当日の天候等の状況はありますが、予定どおり実施いたします。
実施にあたりましては、長野県防除実施基準に基づき、安全性に十分考慮し、住民の皆さんの健康に配慮する中で、地元区の皆さんをはじめ、町内の小中学校、高校、保育園、幼稚園、福祉施設及び関係団体へ前もっての情報提供や坂城駅、テクノさかき駅への告知板の掲示、体調や薬害などの心配される方への配慮等、リスクコミュニケーションの強化を図ってまいりました。
空中散布の実施にあたりまして、今月号の広報や町ホームページに掲載してあります「注意事項」をご覧いただき、散布区域内に近づかない、どうしても外出しなければならないときは、「帽子・マスク」などの着用により自主的な防護を行うなどの諸注意をお守りくださるよう、町民の皆さんのご理解とご協力をお願いいたします。
 
 来月1日(日)には、町ポンプ操法大会が開催されます。地域を守る消防団員が、有事の際の機敏な対応や消防技術の向上を目指し、日頃の訓練の成果を発表いたします。多くの皆さんの応援をお願いいたします。
 また、この大会の優勝分団とラッパ分団は、7月8日(日)に千曲市大西緑地公園で行われる、埴科ポンプ操法大会及びラッパ吹奏大会に出場いたします。
 なお、ラッパ分団は、昨年から専門の講師の指導のもと、訓練を重ねてまいりました。訓練の成果を期待いたします。
 
改修工事を進めております「びんぐし湯さん館」につきましては、現在の改修工事により、玄関の導入部から大広間までのバリアフリー化、授乳室の新設など、どなたにも優しく親しみやすい施設に改め、7月20日にしゅん工式を行い、翌21日(土)にリニューアルオープンとなります。また、開館日の拡大や、イス席のレストランの新設、そして、拡充された厨房施設による飲食のメニューの充実など、魅力アップした湯さん館にご期待いただければと思います。
 
次に、7月27日から30日までの間、中国上海市交流団が中国を訪問いたします。南条小学校長の児玉校長を団長とし、引率教員4人、小学生13人の計17人で、そこに私も同行いたします。子ども達には、経済成長の著しい中国の様子をじかに感じて、国際感覚を養い、今後の心豊かな人間形成につなげてほしいと考えております。
私は、この教育交流に尽力をいただいている復旦大学を表敬訪問し、友好を深めてまいりたいと考えております。
 
夏を彩る町民まつり「坂城どんどん」を8月4日(土)に開催いたします。昨年に引き続き、東日本大震災により坂城町に避難されている方々をご招待するなど東北地方、長野県栄村の被災地支援事業を計画しております。
 なお、その頃は「ロンドンオリンピック」が開催されておりますので、それにちなみ「どんどんオリンピック」を開催したいと考えております。さらに、今ではすっかり人気者となりました「ねずこん」との記念撮影会も予定しております。夜の部の踊り流しとともに、様々なイベントや催しを計画いたしておりますので、大勢の町民の皆さんのご参加をお願いいたします。
 
これから暑さが増してまいります。議員各位におかれましても、健康に留意され、ご活躍さますことを祈念申し上げ、閉会のご挨拶とさせていただきます。
                                  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   
坂城町長 山村ひろし