坂城町 鉄の展示館 「日本刀の匠たち」

 本日(7月22日)、より、長野県坂城町「鉄の展示館」で、

「第11回 新作日本刀 研磨 外装 刀職技術展覧会」が開催されています。(7月22日~8月29日)

例年ですと、開会式、表彰式、レセプションなどを盛大に行うのですが、今年は残念ながら、作品の展示のみです。

しかしながら、今回も全国から(海外からも)素晴らしい、「日本刀の匠たち」の作品が所狭しと飾られています。

また、関連したいろいろなイベントが予定されています。


https://www.tetsu-museum.info/1506.html

是非、コロナ対策をおとりになってご来場賜れば幸いです。

下記に入賞者一覧


https://nbsk-jp.org/wp-content/uploads/2021/07/11th_kekka_j.pdf
 

主な入選作

【作刀部門】

・文部科学大臣賞・経済産業大臣賞 長野県 根津 啓 刀 銘 信濃國秀平

・公益財団法人日本刀文化振興協会会長賞 長野県 河内一平 刀 銘 信濃國河内一平

・公益財団法人日本刀文化振興協会会長賞 新潟県 倉島 一 刀 銘 盛光

・信濃毎日新聞社賞 東京都 阿部聡一郎 刀 銘 於武州江戸越前康継

【刀装具】

・坂城町長賞 岡山県 木下宗憲 鉄地波濤に龍図鐔 銘 宗風

【拵】

・坂城町教育委員会教育長賞 福岡県 桑野敏朗 黒漆塗金散合口拵

▼右は「鉄の展示館」 時信学芸員

坂城町長 山村ひろし