6月1日(土)、町内の3小学校で運動会が行われました。(写真は南条小学校)
今年は、各校とも創立150年を迎える年ということで、 南条小学校でも「南条小学校150周年記念運動会」と銘打ち、運動会スローガンも「みんなで楽しく 一生懸命 頑張れる運動会にしよう ~150年の集大成 251人のかがやき~」と掲げられました。また、プログラムにも150年をお祝いするものや、更に未来につながっていくことを願ったもの、約10年ぶりに復活した校歌ダンスなど、一生懸命に頑張った251人のかがやきをそこかしこに見ることができた運動会となりました。
特に、6年生の表現プログラム「6812+43・6/150」では、みんなが一丸となった組体操をはじめ、自分たちが1年生時にやった玉入れや5年生でやった綱引きなど、6年間の運動会を振り返っての再現を演じ、保護者たちは懐かしそうに、5年生以下の児童たちは自分たちと重ねながら拍手や声援、笑いが起きていました。
*「6812+43・6/150」とは: 6812は南条小学校の前年までの卒業生の累計。 43は今年の6年生の生徒数。6/150とは150周年のうちの6年間を示すのだそうです。




坂城町長 山村ひろし