坂城町 南条小学校3年生が社会科の授業で「信州おいも工房」を見学

 昨日(9月16日)、坂城町立南条小学校の3年生48名が社会科の授業として、「信州おいも工房」さんを見学しました。

 3年生の皆さんは、昨年、さつまいも を自分たちで植えて育てる体験をしています。  

 今年はそのさつまいも がどのように加工されて、「おいもチップス」や「芋ケンピ」になるのかを実際に見学しました。

 「信州おいも工房」では ねんりん社長 の宮下祥次さん他が丁寧に説明をしていただきました。

 見学後の質問コーナーでは、たくさん多くの質問が子供たちから出ましたが、一番初めの質問が、「給料はいくらですか?」で、社長さん以下皆さんびっくり!

 以下、その様子の写真です。

坂城町長 山村ひろし

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です