第19回機械要素技術展

 本日(6月26日)、東京ビッグサイトで開催されている、第19回機械要素技術展に行ってきました。(展示は6月24日から26日まで。)

 坂城町からは8社が出展しましたが、全体では、世界18か国・地域から2,230社が出展、82,000名が参加という大規模なものです。

 年々規模が拡大しているようですし、中国を中心とした海外企業のブースが目立ちました。

       

出展企業の皆さんと

            

 詳細は以下の坂城町ニュースより

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

町内企業8社が出展  第19回機械要素技術展

機械要素技術展

  坂城町出品者協会では、本日6月24日(水)から26日(金)まで、東京ビッグサイトで開催されている『日本ものづくりワールド2015「第19回機械要素技術展」』に参加し、町内企業8社が出展しています。

  今年で26回目となる日本ものづくりワールド2015は、「第19回 機械要素技術展」「第26回設計・製造ソリュー ション展」「第6回医療機器開発・製造展」「第23回3D&バーチャルリアリティ展」の4つの専門展で構成される世界最大級のものづくり専門展で、世界18か国・地域から2,230社 が出展、82,000名が来場します。

  坂城町からは、(株)アルプスツール、(有)エフディ企画、(株)ケーエムケー、(株)シンコー工業、(株)大門製作所、(株)長野大崎製作所、ミクロン精工(株)、(株)ヤマザキアクティブが出展しており、新規受注及び販路拡大のため、各社製品のPRに励んでいらっしゃいます。

  『第19回機械要素技術展』の詳細については、 「公式サイト」をご覧ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

                   

 坂城町長 山村ひろし

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です