能力開発学院新コース「プレゼン資料作成コース」

本日(8月29日)、坂城町中小企業能力開発学院(学院長:山村弘)主催の新コース 「プレゼン資料作成コース」 がスタートしましたので、少し様子を見てまいりました。

講師はイー・プレゼン代表でプレゼン・コンシェルジュの天野暢子(あまの のぶこ)先生です。

3年前のテクノセンターで開催された「ものづくり展」でも講習会を開催していただきましたが、今回は3日間の本格コースでお願いしました。

前回の講演で素晴らしい説明をしていただきましたので、学院事務局青木さんの熱意で今回の講習が実現しました。

いくら良いアイデアがあり、いくら良い製品を作り、いくら熱意があっても相手側に適切なプレゼンテーションが行えなければ事業は成功しません。

今回の講習に期待するところです。

今回、参加人員、15名で募集しましたが、19名の方にご応募いただきました。

企業から派遣された方が多いのですが、中には、個人参加の方や某銀行の坂城町支店長さんも参加されていました。 坂城町役場からも一人参加。

今回のコースで各人のプレゼン能力が飛躍的に向上することを期待します。

講演中の天野暢子さん

天野さんの著書の一部

坂城町長 山村ひろし

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です