先週、金曜日(4月11日)、坂城町文化センターで令和7年度坂城町公民館文化講座の開講式が行われました。 昨年は文化センターが大規模改修工事中だったので、今回、装い新たな文化センターでの初めての開講式となりました。 以下、坂城町ニュースよりご覧下さい。 私は、「坂城コーラス」のメンバーです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
4月11日(金)に令和7年度公民館文化講座の開講式が行われました。
今年度は、12講座14教室あり、現在92名の方に受講いただいてます!初心者を対象とした講座となってますので幅広い年齢層の皆さんで、長きに渡り親しまれ守られてきた文化に触れてみてはいかがでしょうか。年度途中からの受講も可能です!
【昼の部】季節の郷土料理、詩を楽しむ、茶道(表・裏千家)、古文書、盆栽、短歌、俳句、絵画
【夜の部】茶道(表・裏千家)、書道、木彫、コーラス
受講希望の方、詳しく知りたい方は、生涯学習情報誌「学びの玉手箱」をご覧いただくか、文化センター(82-2069)までお気軽にご連絡を!



坂城町長 山村ひろし